最終更新:

15433
Comment

【6688443】関西最難関中学のスレ

投稿者: たま   (ID:FLJ88NhJWmg) 投稿日時:2022年 02月 26日 07:30

<男子>灘、東大寺、西大和、甲陽、洛南、星光、洛星

<女子>西大和、洛南、神女、四天(医志)

上記 最難関校以外でも大いに語ろうではありませんか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7360209】 投稿者: 今日のBさんその2  (ID:8cB8byySaIE) 投稿日時:2023年 12月 14日 23:46

    <すり寄るも振られるBさん>

    A:愛知や岡山からの西大和進学者は東大寺は力試しなのでダブル合格後に西大和を選んだとは言えない。

    B:受験真っただ中の時期に、通うつもりがないのに、わざわざ関西まで来て力試し受験するのは「考えられな~い」「信じられな〜い」。
    と失礼な言い回しでコメント。

    C:灘から始まり、西大和、東大寺と3日間の遠征受験される方、沢山いる。東大寺は灘と西大和のついでの力試し。

    D:西大和は力試しにならないので、東大寺のほうが受ける意味がある。現に西大和は奈良市内にも試験会場設けている。

    C:たしかに西大和の試験の難易度、奈良市内の試験会場を踏まえると、灘ー東大寺が腕試しも含めて本命、西大和がついでもあり得る。

    B:アンチ云々なにがしとの意味不明のコメントに加えて、貴方の考えは私に近いと思いますよとCを懐柔しようとすり寄る。

    C:正論できっぱりと否定する。

    B:突っ込むべき指摘は私の投稿ではなく「灘ー東大寺が腕試しも含めて本命、西大和がついで、、、、」というような投稿だと考えますか如何ですか?と食い下がる。

    C:試験、簡単なんですよ。翌日の午前中に発表しないといけないから。だから腕試しにはならない。東大寺はせっかく関西来たなら腕試し。西大和は東大寺のついでとみてもそんなに違和感ない。とBさん完全に振られる。

    B:西大和をディスりたいとか読むにたえない何かを言う。

    E:灘が本命、東大寺腕試し、西大和ついで。
    変な被害妄想が物事を歪めてしまうように思います。とBさんをたしなめるコメント。

    F:灘と東大寺の地域外志願者の資料を提示。東大寺にも力試し受験者が多数いる旨コメント。

    Bさん返答せず、別の話題へ移動。

  2. 【7360210】 投稿者: ぱいおにあ  (ID:2T0qTtVjubg) 投稿日時:2023年 12月 14日 23:46

    洛南や東大寺がパイオニアなら星光もパイオニアかそれ以下になるよ。
    バブル女子校&男子校さんの言う名門校はパイオニアと一緒かな。

    東大京大合格者数比較

      星光 洛南 東大寺
    1960 0 0 0
    1965 1 1 0
    1970 2 1 23
    1975 11 6 34
    1980 35 35 65
    1985 49 54 70
    1990 44 119 115
    1995 47 198 130
    2000 78 165 113

  3. 【7360213】 投稿者: 高槻  (ID:1wk./aVOwjQ) 投稿日時:2023年 12月 14日 23:50

    高槻は名門校です。

    名門校が定員数輪切り入試を始めた。

    文春に指定されて改善傾向にありますね。

    さすが名門です。

    新興校は開き直りましたから。

    高槻は新興進学校の出願数をあっけなく抜き去りました。

    進学実績でも追随することでしょう。

    名門校なので自称進のような進学指導はしてほしくないですけどね。

  4. 【7360215】 投稿者: 高槻  (ID:giXCP3X9WU2) 投稿日時:2023年 12月 14日 23:54

    指定→指摘

  5. 【7360217】 投稿者: パイオニア  (ID:jjFFLhNit1Q) 投稿日時:2023年 12月 14日 23:55

    新興進学校って当時の上位校(灘・甲陽・洛星)と別試験日で併願校となることで進学実績を伸ばしてきた学校。星光は最初から統一日一回入試なので東大寺・洛南・西大和といった新興校とはちょっと違うような。もっとも洛星は2回入試導入で落穂拾いをするようになってしまったのでまぁなんともですけど。

  6. 【7360221】 投稿者: 星光  (ID:frGLE9uLKvM) 投稿日時:2023年 12月 15日 00:00

    星光はビーバップハイスクールではなかったけど

  7. 【7360226】 投稿者: ぱいおにあ  (ID:929SSIa7Ykc) 投稿日時:2023年 12月 15日 00:13

    東大寺と西大和は奈良県の学校でもともと京阪神の協定に参加しておらず統一日とは無関係の存在ですね。
    もともと奈良県は県内でも統一日を設けておらず各学校が独自の入試日で実施。
    だから私立高校入試も同様に京阪神統一日とは別のバラバラ日程。
    そのことに目をつけた京阪神の受験生親や塾が奈良県の学校を併願しだした。
    まず東大寺が開拓され次に奈良学園、そして西大和、帝塚山。
    決して戦術的に日をずらしているのではないですよ。

    洛南は中学設立時に洛星と話合い京都の受験生が両方の中学を受験できるようにした。
    このため両方に受かっても入学金の二重払いが発生しないように入学手続き期限が設定されている。
    ちなみに高校は洛南も京阪神統一日に入試を実施している。

    まあただ洛南が洛星と別日程で中学入試日を設けたことが、良いか悪いかは別として、現在の京阪神で複数校受験できる仕組みをもたらしたことには違いはないが。

  8. 【7360233】 投稿者: ビーパップ  (ID:929SSIa7Ykc) 投稿日時:2023年 12月 15日 00:22

    星光も1960年代は酷い状況だったんだけどね。
    遡ると、灘甲陽も旧制中学時代は公立中学に縁のない者が通う不良学校。
    最初から進学校として立ち上がったのは、洛星と新設東大寺学園のみ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す