- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: たま (ID:FLJ88NhJWmg) 投稿日時:2022年 02月 26日 07:30
<男子>灘、東大寺、西大和、甲陽、洛南、星光、洛星
<女子>西大和、洛南、神女、四天(医志)
上記 最難関校以外でも大いに語ろうではありませんか。
SKIPリンク
現在のページ: 219 / 831
-
【6875370】 投稿者: ? (ID:uCPR.GluwV2) 投稿日時:2022年 08月 02日 16:36
>別の人が書いてある合格者127名っていうのも分からない。
以前に大手塾が発表した合格者を載せました。
日能研などは男女別に発表していませんが、浜・希の男女割合を適用し算出してあります。
125名かも知れない、130名かも知れない数字ですが、凡その把握をしました。
この手法での合格者数は、神女・洛女は学校側発表数と大手塾発表数と合致しましたが、
西大和だけは、学校側発表が極端に少ないことがわかりました。
学校側の発表すら信じて良いのか判らない学校とみております。
たまさんは、受験者の多い学校が難関人気校だと勘違いされているようです。 -
【6875425】 投稿者: あれだな (ID:fPcM98tb8x6) 投稿日時:2022年 08月 02日 17:16
世間の目とかその他一切いろんなことを気にせず、ガリガリやってとにかく東大に入りたいという人にはいいのかもしれませんね
-
【6875426】 投稿者: ? (ID:mBECbkmfmA6) 投稿日時:2022年 08月 02日 17:17
西大和はサテライト入試があるから誤解を招くのではないかな。
浜や希も関西だけの塾じゃないし、首都圏では偏差値上位層の定番の前受け校だしね。(神女や洛南は本校でしか入試をしないでしょう?)
もちろん学校発表は本校の一般入試だけですね。 -
【6875427】 投稿者: 無知の知 (ID:HVX1X7EseFA) 投稿日時:2022年 08月 02日 17:20
サテライト合格者のことは考えないのですか?
-
-
【6875432】 投稿者: ナスヤマト (ID:19706VeEHQg) 投稿日時:2022年 08月 02日 17:23
西大和は多分旧帝大早慶レベルの学生ばかりだと思いますが、まぁなにかの養成校かと勘ぐってしまいますね
ここの生徒をバイトで教えた事ありますが、学校はスパルタぽい感じでした。 -
【6875437】 投稿者: たまちゃんはスレ主なんだから (ID:3g.bBFcp3/w) 投稿日時:2022年 08月 02日 17:28
多年度分で一目で分かるからって理由なんかでスレ主さんが学校が公開している数値を無視して塾の資料の数値を書いたりしてたら、西大和の学校が公開している数値ってやっぱりそんなものか?って皆思ってしまうよ。
それに本校受験者はこれに21世紀の168人が男女別に分けて加わるんだから少なくとももっと多くなるのは自明でしょう? -
【6875530】 投稿者: 西大和 (ID:d9k30s8oaOA) 投稿日時:2022年 08月 02日 19:47
熱望組にはありがたい学校でしょう。
テクニックを駆使すれば一人の児童につき数回の受験機会があるということなので。
熱望組でなくても隙間入試日程なので受験者数は多くなって当然ですが。 -
【6875611】 投稿者: 中高生の教育とは (ID:kuvR.cQudyk) 投稿日時:2022年 08月 02日 21:29
>熱望組にはありがたい学校でしょう。
熱望組なんていないでしょう、
本命校(星光・四天)にご縁のなかったお子様にはありがたい学校でしょうね。
SKIPリンク
現在のページ: 219 / 831
あわせてチェックしたい関連掲示板
"中学受験情報 地域別"カテゴリーの 新規スレッド
"中学受験情報 地域別"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"中学受験情報 地域別"カテゴリーの 新着書き込み
- 2023年 関西各塾合格... 2023/02/01 14:50 早速希学園の速報が出ましたね! 今年は各塾の合格者数はど...
- 愛知淑徳中学追加合格... 2023/02/01 14:40 昨日、第一希望の愛知淑徳中学が不合格となりました。娘はテ...
- 2023年 関西、併願校&... 2023/02/01 14:34 昨年大変参考になったので2023年版を立てました。 以下、...
- 関西最難関中学のスレ 2023/02/01 14:02 <男子>灘、東大寺、西大和、甲陽、洛南、星光、洛星 <女...
- 東大京大の合否を集計... 2023/02/01 13:30 進学実績を比べる時に、東大と京大の差について議論になるこ...