最終更新:

14241
Comment

【2428138】サピ終了保護者への相談スレッド

投稿者: 終了保護者   (ID:kgGgpzMiFGc) 投稿日時:2012年 02月 14日 15:58

スレタイどおりです。
今年終了保護者様は勿論、ベテラン保護者様も
サピックス在校生のお悩み解決のため、ご参加よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5712110】 投稿者: 以前サピックスに相談しました  (ID:h9tgMai4aDQ) 投稿日時:2020年 01月 22日 16:40

    以前サピックスに新聞購読について相談し、さぴあにも登場するベテランの社会科の先生から回答頂きました。

    時事問題は正月特訓でみっちりやるので新聞購読は必要無いとの事でしたよ。時事対策はサピがかなり自信を持っているので心配無用と。

    もちろん購読がマイナスになることはないと思いますが。

  2. 【5712148】 投稿者: 朝日がよい  (ID:jtWjq0T6BrQ) 投稿日時:2020年 01月 22日 17:13

    書き取りではなく、今解き教室の時事ドリルはいかがですか?これは国語の勉強にもなりました。大人の新聞はご両親が読む姿を見せていれば、自然と興味を持ちますから、その時を待てばよいかと。最近は新聞購読せずネットニュースですませる家庭もい多いようですので、アドバンテージがあると思います。ニュースだけではなく文化面や書評欄も楽しみに読んでいます。国語の成績は短期間では伸ばせないと思います。

  3. 【5712173】 投稿者: うちの場合  (ID:fZ5WCzfgoYM) 投稿日時:2020年 01月 22日 17:30

    毎日小学生新聞、月刊NEWSがわかる、今解き教室の3点セットを続けています。1人目終了です。

  4. 【5712184】 投稿者: 現5年  (ID:2lgRJzuK9qQ) 投稿日時:2020年 01月 22日 17:37

    新6年の女子です。
    算数をもう一段アップさせたいです。

    算数は平均偏差値60前後。他教科も同程度です。
    算数の学習時間は多くないと思います。

    やっていることとしては、デイリーサポートのA~D,デイリーサピックスの星二つと三つの問題を1回ずつ。あと基礎トレです。
    テスト直前に、間違った問題を正解するまで解き直しします。(正解した問題は、二回目解き直すことはしていません。)

    失点の原因は、暗算間違い、解き方が正確でない(足さなければならないものを、引いてしまった、引くのを忘れた、など)、正答率が低い問題で手も足も出ない、の三パターンです。

    このような場合で効果的な学習方法をご教示願えますでしょうか。

  5. 【5712234】 投稿者: 新6年親  (ID:adbwPPGqRa6) 投稿日時:2020年 01月 22日 18:20

    とりあえず無料購読を1週間してみて、子どもに決めさせようかと思います。

    保護者会でも新聞を勧める気配がないので、サピの時事対策だけで充分なのかもしれませんね。

    新聞についての返信してくださった皆さまありがとうございました。

  6. 【5712254】 投稿者: 2019終了  (ID:jg7ZkleZ1UM) 投稿日時:2020年 01月 22日 18:40

    現5年さま

    基礎は入っておられますね。
    単純なミスが繰り返しあれば、ノートにミスの傾向を書いておくのがよいです。
    6年以降でよいので間違えた問題はノートに貼っておくのもよいです。しばらくするとまた解けなくなる場合もありますので、苦手分野のみに特化した効率的な復習に役立ちます(多くなるようであれば複数回間違えた問題に限定)。
    応用問題への対策ですが、
    1.問題文の条件に該当する部分に丸印、
    2.図に落とす、図がない場合は図を書いてから落とす、
    3.解答方法を考える
    4.式をたてる
    5.計算する
    のステップで進めてはどうでしょうか。
    手も足もでないと思われている問題でも、
    1.2.のステップが不十分な場合があります。
    二等辺三角形と書いてあれば等しい辺がどれとどれで、等しい角はどれどれと印をつける、ひとつの角度がわかっていれば他の角度も書き込むなど。
    このステップを踏むと、「あっ」と気づきがでてきます。この方法は、本番前の初見問題対応として。直前でもやっていました。
    是非試してみてください。

  7. 【5712321】 投稿者: こども新聞は  (ID:etiLfLAVgKM) 投稿日時:2020年 01月 22日 19:38

    内容が薄いので、大人用になれた方がいいですよ。小学生から、中高生に変えてもまだまだ、じじもんスクラムの内容には不十分でした。何れにしても親が聞かせてあげなければ、こどもの頭には入らないと思います。

  8. 【5712426】 投稿者: 現5年  (ID:/qzVwm0/SEI) 投稿日時:2020年 01月 22日 21:15

    2019終了さま

    的確なアドバイス、ありがとうございます。
    そうですね、まずは間違いの傾向を記録し、間違った問題はノートに纏めようと思います。
    単純な暗算ミス(小1レベルの足し算すら間違います)も多く、苦慮しております。

    図形に関しては、図に落とすところまでは鍛えれば出来そうです。そこから解法を思いつくのは、センスや閃きのない我が子には難しい気がしますが、諦めずにチャレンジさせようと思います。

    とても参考になりました。ありがとうございました!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す