最終更新:

14194
Comment

【2428138】サピ終了保護者への相談スレッド

投稿者: 終了保護者   (ID:kgGgpzMiFGc) 投稿日時:2012年 02月 14日 15:58

スレタイどおりです。
今年終了保護者様は勿論、ベテラン保護者様も
サピックス在校生のお悩み解決のため、ご参加よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4805175】 投稿者: 本気度を上げる方法  (ID:bp.SytPCsNI) 投稿日時:2017年 12月 14日 12:52

    ご子息はそこまで第一志望校に行きたいと思ってないのかもしれません。第二第三志望校でも大した違いがないと思ってないでしょうか?

    第一志望校はご両親が熱望されていて、親がいいっていうからそこにしただけでご子息には志望校に対する希望や思いがないのでは?

    思いがあるのに今から諦めてしまう子はほとんどいません。サピの先生方も今からでも間に合うと常に励ましてくれています。

    ご子息と第一志望校の魅力について話し合われた方がいいと思います。

  2. 【4805394】 投稿者: 質問させてください  (ID:LDogMYWLgcs) 投稿日時:2017年 12月 14日 17:00

    アルファの人数は、4年5年6年それぞれ上位何パーセントでしょうか。校舎により違うと思いますが大まかにで良いので教えてください。

  3. 【4805411】 投稿者: 終了組  (ID:9pFlgvdiPWU) 投稿日時:2017年 12月 14日 17:23

    校舎の規模によって違います。年度によっても。
    大体偏差値60が目安だと思いますが、大規模だと偏差値58以下でもアルファになることもあるようです。
    アルファかどうかよりも、偏差値と順位を気にしたほうが良いと思います。

  4. 【4806534】 投稿者: 受験パターン  (ID:WNBf4k5XsZs) 投稿日時:2017年 12月 15日 17:27

    現在五年生です。
    直近のSOでは二回とも筑駒80%でした。
    結果、息子は筑駒ばかり見ており、親としては確実な併願校を、と悩んでいます。
    筑駒受験された方にお聞きしたいです。
    どのような日程を組まれましたか。
    とくに一月校に関して知識が乏しいです。
    是非教えてください。

  5. 【4806548】 投稿者: 5年なら  (ID:l7JD.UKHhS2) 投稿日時:2017年 12月 15日 17:37

    第一志望だけでもいいと思う。1月校は秋の個人面談で先生から勧められたところを受けただけ(学校名しか知らならかった。過去問もやらずに本番)

  6. 【4807037】 投稿者: 冬季講習の先取りについて  (ID:P1VgCPLb35I) 投稿日時:2017年 12月 16日 04:19

    現六年生と現三年生の母です。

    ママ友がウィンターサピと、正月特訓の開成コースをヤフオクで入札して短縮日課中の余裕のあるときに、1人でできる科目はある程度やらせておいて余裕を確保するときいて、(開成志望者。筑駒も受ける)

    もやっとするも、主人に相談したら購入ゴーサイン出ました。

    うちも、否定派ではありましたが、主人からはうちの子の講習期間中の消化不良をみていると後にも先がない今の時期、
    先に取り組むことで人より時間が確保できるメリットのほうが多大。サピで復習でいいではないか。自己解決してもらって家では弱点補強に時間を使ってやろうと言われました。

    ルール違反は承知の上で、ご自身の体験の中で、この時期やりたかったがやれなかったなぁというものがありましたらご教授くださいますでしょうか?

    我が子ながら非常に真面目で手を抜くことを知らず、普段は取捨選択等はせずに、愚直なまでに全てやっております。総合順位はだいたいギリギリ二桁付近で、少しでも立ち位置あげて入試に臨みたいです。

    また、現三年生の子供は、本人の希望で上の子の四年テキスト先取りしておりまして、夏頃からは最新の五年テキストをヤフオクででも入手してやらせる予定です。

    似たようなことされていた方いらっしゃいましたらお話伺いたいです。

    私必死で痛々しいかなと主人にこぼしたら、息子はもっと必死だろ?
    必死になれるのは家族だけだ。本人が望むサポートをいましないでいつするんだと言われ、奮起しました。

    この時期、やりたかったけど時間的に厳しくやれなかったなぁというものをぜひ教えてください。講習理科は得意で、本人は算数、国語、社会を講習と正月特訓の分少しずつ進めたいと言っておりました。一応、主人が教え切れるからか平常やSSの積み残しはほぼありません。

    お知恵拝借できますとありがたいです。

  7. 【4807065】 投稿者: 週末の  (ID:kN9xX.hGKNo) 投稿日時:2017年 12月 16日 06:35

    運営の削除できない期間にこういう投稿、間違いなく荒らしですよね。
    直前期の大事な時期に、スレが荒れませんように。
    よろしくお願いします。

  8. 【4807076】 投稿者: ふーん  (ID:APBpx0rMrmE) 投稿日時:2017年 12月 16日 07:19

    普通に考えて、
    冬期講習→半日だから直ぐに復習して欲しい問題を配分
    正月特訓→終日でどうせ復習できないから一度目を通しておけばいい問題を配分
    というプログラムだろう。先取りするほどの意義を感じられない。

    むしろ、今時間が捻出できるなら、合格に向けて必要なことを今やってしまう方が効率的じゃないか。もともと、愚直に復習主義できたサイクルを変えてリズムを崩す方が心配。

    多分、第3回、第4回の合判SOの偏差値が順位の割にすごい低い数値だったから、その偏差値に引きずられて、何か手を打たないと焦っているんだろうな。
    こういうことを見越して、筑駒開成を目指す連中には4,5年から偏差値より順位を見なさいと講師は言っているんだな。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す