最終更新:

14194
Comment

【2428138】サピ終了保護者への相談スレッド

投稿者: 終了保護者   (ID:kgGgpzMiFGc) 投稿日時:2012年 02月 14日 15:58

スレタイどおりです。
今年終了保護者様は勿論、ベテラン保護者様も
サピックス在校生のお悩み解決のため、ご参加よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2771947】 投稿者: すいません。  (ID:RraRrlRYQj.) 投稿日時:2012年 11月 25日 22:44

    以前に筑駒スレの方に違う内容で相談コメントを書いたのですが一切コメントがありませんでしたので
    こちらに書いてしまいました。

  2. 【2772026】 投稿者: 終了組  (ID:mxynqMhzty6) 投稿日時:2012年 11月 25日 23:48

    多分、淡々と筑駒受験の質問だけで終わればあまり皆さん気にならないと思いますが、学校の雰囲気や特徴などの話が続き過ぎる場合は、皆さんがおっしゃる通り筑駒の板で、という感じになるかもしれませんね。
    今は受験前の大切な時期なので、少しずつ譲り合って皆さんが気持ちよく使えるといいですね。この時期は、終了組も参考意見としてなるべく書き込みしたいと思っています。

    今ある筑駒の板ではなく新たにスレ立てすれば、サピ出身者が一番多い学校なので、皆さんご親切に教えてくださると思いますよ。

  3. 【2774066】 投稿者: 過去問  (ID:Nl3HogsA626) 投稿日時:2012年 11月 27日 17:56

    残り2ヶ月余りとなり、過去問もほぼ10年分終えましたが、第一志望校(開成)に関しては、合格最低点を取れません。
    サピックス6年後半の平均偏差値は、今のところ、68程度、模試の合格可能性は、学校別が、第一回70%(約150位)、第二回80%(約50位)、合判はいずれも80%です。
    校舎では毎年10名前後の合格者がおり、SSは毎回1列目(3位まで)をキープしているようです。

    年末も近くお忙しいとは思いますが、以下の点について、先輩方のご意見をお聞かせいただければ大変助かります。

    1. 過去問が取れない状況をどう考えたらよいのでしょうか。
    (志望校として適切ではないのでしょか?)
    2. 合格最低点を取れるまで、過去問を繰り返すべきでしょうか。
    また、他に取るべき対策があれば教えてください。
    3. 社会について、合判では偏差値65前後は取れますが、学校別では未知の内容ばかりで、偏差値は50前後です。基礎はあるのに、点が取れない状況だと思うのですが、どうすればよいのかわかりません。有名中をやっていくしかないのでしょうか。

  4. 【2775147】 投稿者: 2人終了組  (ID:vLnh2RrgNRs) 投稿日時:2012年 11月 28日 16:02

    女子御三家に昨年娘が合格し、受験終了したものです。
    昨年の今頃、娘も合格者最低ラインの得点を取れていませんでした。
    国語以外は、点数が取れない分野を重点的に有名中やSSの問題をピックアップしてやらせました。
    過去問は1月の後半まで算数と理科は繰り返しやりました。1月の最後の過去問でようやく合格最低ラインに手がとどく状況でした。ですが、繰り返しているので問題も覚えますし、できはあてにせず、一か八かの受験でしたが、合格しました。
    一方上の息子も御三家受験しましたが、過去問はまずまずでしたが、塾の公開模試等では%が上がらず、結局合格できませんでした。娘は公開模試では70%以上がほとんどで、最後の学校別模試で40%を出し、落ち込んだものです。
    こんな状況から考えると、
    1.過去問で、その学校の問題の癖を克服する意味で、繰り返すことに意味はあると思います。志望校に適していないとは言い切れません。娘は楽しく通っていますから。昨年の今頃は過去問のできに悩んでおりましたが。
    2.繰り返してでも合格最低ラインを取れるようになると、子供の自信になります。ですから、時間が許す限り繰り返して良いのではないでしょうか。特にできない科目は。合格最低ラインをクリアしたときは大いに喜んであげましょう。受験は気持ちも大事です。どの教科も、できの悪い分野の問題をピックアップしてやるのも良いと思います。
    3.「未知の内容ばかり」というのがちょっとわかりませんが、素直な問題ではなく、一ひねりある=思考力が必要と言う意味でしょうか。娘も同じ状況でした。塾のテストは社会は得意で点数取れるのに、過去問だと類推したりしなければならず、それが苦手で苦労しました。ですから過去問は、慣れる為に繰り返しましたね(時事問以外)。似たような問題を有名中からピックアップするのも良いと思います。

    ここまできたら、「志望校が向いていないのでは・・」なんて思わずに、絶対入ってやるくらいの強い気持ちで頑張ってください。結果的にはなるようにしかなりませんが、たとえ失敗して撃沈して落ち込むも、やるだけやれば後悔はないと思います。縁がある学校に合格しますよ。それに、御三家受験は、多くのお子さんが一か八かです。
    ですが、この状況で本当に良いのか思い悩むなら、素直に塾に相談することをオススメします。

  5. 【2775290】 投稿者: 男子終了組  (ID:pkW8tro2IUY) 投稿日時:2012年 11月 28日 18:35

     過去問様

     男子終了組でKに合格をいただいたものですが、ウチも模試では概ね80%をいただいていたのですが、過去問の出来は合格最低点に足りない年が、半分ほどありました。1月に過去問2回目をやってもほとんど変わりがありませんでした。
     親としては焦りましたが、サピの模試で良い成績が取れているのだから、家では集中できなくて過去問の出来は悪いと勝手に解釈して、気持ちを落ち着かせました。(実際、過去問をやっているところをこっそり見ると、ボーっとしているときが良くありました。)
     おそらく、過去問様のご子息も、同じようなタイプでは?

  6. 【2775999】 投稿者: SOS  (ID:w676rFm3rRA) 投稿日時:2012年 11月 29日 12:56

    ウチはみなさんとは逆のパターンです。
    過去問は1回目で最低合格点をほとんどクリアしているのですが、
    サビの模試は学校別も含め、20~40%程度しかとれません。
    過去問の出来だけを信用しても良いものでしょうか?
    かなり不安になっております。

    同じような状況で、第一志望に合格された方はいらっしゃいますでしょうか。

  7. 【2776436】 投稿者: 参考  (ID:fUdndJ32EUs) 投稿日時:2012年 11月 29日 20:28

    過去問は出来るのに模試は…の場合、考えられるのは3パターン。(他にもありますが、ありがちなものとして)

    ①試験場では緊張して実力が発揮できないが、自宅ではリラックスして解けるため高得点。(実力はあるが、発揮できていないタイプはここに包含)

    ②過去問を元にサピがテキストを作っているため、読んだことがある文章、解いたことがある問題のため点数が取れてしまう。(国語であればK東・A布など)

    ③解答を見ている。

    以上①~③のどれであっても問題がある訳なので、過去問の出来だけで判断するのはリスクが高いのでは?
    ①に関しては性格的な部分もあるため、慣れるしかありません。もしくは緊張状態で取れる点数が実力、と割り切る。
    ②は保護者の側ではどうしようもありませんよね(w
    ③は解答を切り離して完全に分離するか、見ている前で解かせることで防げます。

    参考までに。

  8. 【2776448】 投稿者: 参考2  (ID:IcrzmS9Jt6U) 投稿日時:2012年 11月 29日 20:47

    過去問が最低合格点をなんとかクリアでしたら学校別はやはり50%以下なのではないでしょうか。
    学校別で80%の学校は過去問は最低合格点よりも20点~30点以上取れました。

    参考になれば。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す