最終更新:

14194
Comment

【2428138】サピ終了保護者への相談スレッド

投稿者: 終了保護者   (ID:kgGgpzMiFGc) 投稿日時:2012年 02月 14日 15:58

スレタイどおりです。
今年終了保護者様は勿論、ベテラン保護者様も
サピックス在校生のお悩み解決のため、ご参加よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4052596】 投稿者: 算数と男子  (ID:lBdjcjkL1ys) 投稿日時:2016年 03月 27日 12:42

    偏差値の推移について様

    新五年だと算数の厳しさはこれからですね。
    算数はどうですか?算数が苦手だと伸びにくい。
    でも、男子はラストスパートがきくので伸びやすい。

    やはり算数得意な男子が一番伸びます。
    算数苦手な女子は下がる傾向があります。

    主人と悩んだのは押さえ校です。
    どうしても上の学校を見てしまうと下の方の学校は見劣りしてしまいココとは決められません。
    偏差値55〜45で進学しても良いと思える学校をご夫婦で探した方がいいですよ。

  2. 【4053687】 投稿者: じじもんスクラム  (ID:g1U.YHDJCiU) 投稿日時:2016年 03月 28日 14:34

    利用された方いらっしゃいますか?
    6年男子で社会が好きで、サイトで問題を見たらやりたがります。が、夫が頑固な日経読者でたった1年も新聞を変えたくないとのこと。仕方がないので私が読売を購読するつもりです。ただ、これから公民が始まり毎週解いている暇があるか疑問です。朝日小学生新聞や今解教室、重大ニュースを熟読すれば大丈夫、など体験談があれば教えてください。
    よろしくお願いいたします。

  3. 【4054350】 投稿者: 6年では国語偏差値70の理系男子終了組  (ID:gv.CUCdj.Os) 投稿日時:2016年 03月 28日 23:55

    >6年男子で社会が好きで、サイトで問題を見たらやりたがります。

    すばらしいですね。

    うちの夫も同様で「頑固な日経読者でたった1年も新聞を変えたくない」です。
    私は早朝の日経の最新情報をTVでチェックしネットでマネー関連を全読しています。
    が、子供は朝日の子供新聞を読んでいます。

    受験とは別に子供が興味を持った時、その旬の時期を生かすというのは本当に費用対効果・時間対効果が高いです。
    お子様の興味を大切にはぐくんであげて下さい。

    志望校をお書きになれば、合格された終了組の保護者の方から適切な情報を頂けるのではないでしょうか。

  4. 【4054443】 投稿者: 夜食。  (ID:LrkZbVeb7bk) 投稿日時:2016年 03月 29日 02:27

    皆さまのお子様たちはお夜食、どのような物を好まれましたか?
    またどのような物を頑張るお子様のお供に
    用意されましたか?

    受験勉強で遅くなったら、お茶漬け食べたいな〜と、未知の味に憧れる我が子(笑)。

    参考に教えて頂けると幸いです^ - ^
    宜しくお願いします。

  5. 【4054549】 投稿者: しじもんスクラム  (ID:8DhTMI5AAIs) 投稿日時:2016年 03月 29日 08:28

    6年では 様
    コメントありがとうございます。
    確かに、興味のあるときに与えるのがいいですね。志望校は西日暮里です。引き続き、体験談がありましたらよろしくお願いいたします。

  6. 【4054853】 投稿者: 学校見学  (ID:TmfZVpPZ89Y) 投稿日時:2016年 03月 29日 13:57

    偏差値の推移について 様

    ご自身でもおわかりの通り今の偏差値はあてにならないです。
    現在、フルスロットルで54なのか、殆ど家庭学習もせず54なのか。
    これからお尻に火がつくのか、のんびりのままか。
    伸びる子もいれば落ちる子もいます。
    もしも先のことを少しでも予測できる方がいるとすれば、
    塾の担当講師ではないでしょうか?
    塾でも、出来るだけ幅広い偏差値帯の学校を見学することを勧められます。
    苦手意識のある学校でも、行ってみて好きになったり、やはり我が家には
    こういった校風の学校はなじまないと再認識できたり、どちらも無駄には
    なりませんというお話がありました。
    伝統校or新興校、別学or共学、自由な校風or面倒見のよい学校、宗教の有無
    附属or進学校などの特徴の中から、ご家族の気になる学校をピックアップしてみて
    現在の偏差値相当の学校、+5〜10、-5〜10に分け、それぞれ2-3校に足を
    運んでみる。下の裾野を広げておいた方がいいかもしれません。
    成績が上がった時は、その時点で前向きに検討できますが、逆の場合は
    難しいことが予想されますので...。
    まずは5月の行事シーズンを上手に利用なさってくださいね。
    学校に足を運んでみることは、ご夫婦足並み揃えて、お子様の将来を
    考える有意義な時間だと思います。
    お子様とご家族にとっての熱望校が見つかるといいですね。

  7. 【4058722】 投稿者: マンスリーの対策について  (ID:NBfbOtFKWv2) 投稿日時:2016年 04月 01日 19:42

    新四年生でサピに入塾したばかりで、まだまだシステムを理解しきっておりません。

    組み分けテストは実力テストなので対策のしようがないと伺いましたが、マンスリーテストは範囲が決められているため、対策が立てやすいと思います。

    その分、皆さんしっかり準備をされるのでやらないとクラス落ちは目に見えていますが、来週初めて、理科、社会を含む4教科になり、理科、社会はどの程度準備していけば良いものか思案しております。

    テキストを見る限り、理科、社会もかなりレベルが高く、細かい知識が問われそうですが、チェックテストだけではなく、細かい字で書かれている部分も押さえないと上位クラスを維持するのは難しいですか?

    また、理科、社会でも記述問題はあるのでしょうか?

    質問ばかりで恐縮ですが、どの程度準備していけばアルファベット上位からアルファに入れるのでしょうか?

    ちなみに愚息はアルファより1つ下のブロックでアルファベット上位クラスにおります。

    まだ親の私が分かっておらず質問ばかりで申し訳ありません。

  8. 【4059040】 投稿者: テスト勉強は不要では?  (ID:0HGo0PmWU9M) 投稿日時:2016年 04月 01日 23:07

    保護者会で、テスト勉強やらないように言われませんか?
    4年生のころは、まったくやってませんでした。
    5年生の秋にアルファ落ちした時は、ちょっとやりましたので、お気持ちは理解できます。
    やったときは、見たこともないような高得点になってました。(理社のおかげで)
    その時は、直前勉強が点数アップになる理科社会だけやってました。
    テキストをかなりやっていたようです。(本人が発奮してやっていたので、親は内容細かく把握できていません。)
    その後は、前日にノートとテキストをサラっとみる程度でした。
    本当は、授業中に興味をもって吸収して長期記憶にするのが一番ですし、課題を日々こなしているわけですから、それで出た点数が本来の立ち位置かもしれません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す