最終更新:

14218
Comment

【2428138】サピ終了保護者への相談スレッド

投稿者: 終了保護者   (ID:kgGgpzMiFGc) 投稿日時:2012年 02月 14日 15:58

スレタイどおりです。
今年終了保護者様は勿論、ベテラン保護者様も
サピックス在校生のお悩み解決のため、ご参加よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6995618】 投稿者: 2022修理組  (ID:pobBeUic6nU) 投稿日時:2022年 11月 08日 16:26

    確かにテキスト復習の放置というのは気持ちが悪いのですが、我が家は6年生になってからは「やらない勇気」を持つようにしました(親が)。
    算数は基礎トレと過去問、弱い単元の遡り学習にほぼ限定、国語は元々得意だったのでほぼ言葉ナビのみ、理社はコアプラス頼みという感じで後半を過ごしました。
    本当に弱い問題は、瞬間的に捨て問と判断して潔くあきらめることも過去問で学んだ気もします。やらない勇気、捨てる勇気は、やる勇気より勇気がいりますが 笑

  2. 【6995678】 投稿者: 6年男子です  (ID:D00FZdqbec6) 投稿日時:2022年 11月 08日 17:16

    ありがとうございます。
    SSはやっぱり大事ですよね!

  3. 【6997096】 投稿者: そんなの  (ID:FDuEdupd0OM) 投稿日時:2022年 11月 09日 18:57

    可能性があるに決まってますよ。
    頑張って下さい。
    お子様にあっている学校ということになりますよね。
    5回分と言わず、その他の年度も試してみて再確認してみたら良いのでは?
    11月上旬の段階でそれでしたら、充分に可能性があるとしか言えないですよね。
    本当にその学校が熱望なら、12月からはその学校の傾向に合わせた特訓が良い結果を生むと思いますので、塾か親のどちらかが詳細な傾向の把握と対策をするべきと思います。

  4. 【6997103】 投稿者: 6年男子です  (ID:cormZuJpTnA) 投稿日時:2022年 11月 09日 19:02

    ありがとうございます。
    SOの偏差値はかなり信頼性があると聞いていたので、ホントにチャレンジしてよいものなのか悩んでいました。
    傾向と対策をしっかり練って、腹をくくって望みたいと思います!

  5. 【6997573】 投稿者: サピックスオープンについて  (ID:MsOyExTuXXY) 投稿日時:2022年 11月 10日 07:49

    5年は先日サピックスオープンがありました。総人数はマンスリーより少し少なかったです。

    ふと思ったのですが、6年生のサピックスオープンでは「他塾の優秀層が大挙してやってくる」のでしょうか。
    そうすると偏差値が下がると思いますが、実際のところはどうでしょうか。

  6. 【6997642】 投稿者: 例えばですけど  (ID:PHh9djzdvFU) 投稿日時:2022年 11月 10日 08:41

    2年前だと、時期の近い第1回SOと10月マンスリー、第4回SOと12月マンスリーを比較すると、どちらもSOの方が1300人程度受験者多いですね。

  7. 【6997671】 投稿者: いや  (ID:pobBeUic6nU) 投稿日時:2022年 11月 10日 08:59

    他塾の子で増えることは間違いないと思いますが、優秀な子だけということではないでしょう。
    やはりサピックスは全体的にレベルが高いので、オープンでは結果的に偏差値が高く出ることになります。

  8. 【6998350】 投稿者: 勉強しない5年男子  (ID:gFsKEK5zPLU) 投稿日時:2022年 11月 10日 18:33

    とてもレベルが低いお尋ねをさせて下さい。
    現在5年男子で、もうすぐ5年生も終わります。
    未だに学習習慣が身につかず、一度も頑張って勉強したことがありません。
    4年入室時間当初は大規模校α上位でしたが、徐々に下がりこの半年間はベット真ん中です。
    この先も更に厳しくなりそうな予感がします。
    テキストも真っ白なことが多々あり、何もせず次の授業を受けることも珍しくありません。
    親として色々な方法を試みましたが変わりませんでした。
    先生にご相談したら、6年生の2月〜GW頃にエンジンがかかる子もいるので、長い戦いになりますが見守るしかないと言われました。
    初めての受験で、あと1年しかないと思うと親として焦りしかないです。

    本当に質の低いお尋ねですが、
    5年生4教科穴だらけで6年生に進んだ場合、
    どうなりますでしょうか?
    地頭は普通だと思います。
    個人的には算数は厳しいかなと思っています。
    実際に6年生を体験されて、どのような感じでしたでしょうか?
    初めてのことだらけで想像できません。

    このような状況で通塾しているのはおかしいと自覚しております。
    勉強しないのに本人が中学受験したいと申しておりますので、今のところは辛抱強く見守っている状態です。
    辞めろ等のご批判はご遠慮下さいm(_ _)m

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す