最終更新:

14248
Comment

【2428138】サピ終了保護者への相談スレッド

投稿者: 終了保護者   (ID:kgGgpzMiFGc) 投稿日時:2012年 02月 14日 15:58

スレタイどおりです。
今年終了保護者様は勿論、ベテラン保護者様も
サピックス在校生のお悩み解決のため、ご参加よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7252523】 投稿者: 実は  (ID:G.irqJdX1Vk) 投稿日時:2023年 06月 30日 09:01

    下位層が抜ける影響は想像以上に大きいです。
    全体で6000人平均点が300点として、200点レベルのお子さんが1000人抜けると平均点は320点になります。
    偏差値は平均点との差で計算されますから、平均点が20点上がると、偏差値は3ポイント位さがります。

  2. 【7253396】 投稿者: 4年  (ID:qaDR/F/hHpM) 投稿日時:2023年 07月 01日 16:38

    それもあって、サピックスオープンと普段のテストでの偏差値は別物と言われるのですね
    サピックスオープンは他塾の子も受験するという事で、自分の立ち位置が明確になるということがわかりました
    ありがとうございます

  3. 【7253400】 投稿者: 4年  (ID:qaDR/F/hHpM) 投稿日時:2023年 07月 01日 16:44

    うちは大体60なので、3ポイント下がると57
    諸先輩方が言うように偏差値に振り回されず、基礎力をつけて、順位を見ておくとしても、偏差値が3落ちる可能性も頭に置いていきます 逆に、60キープだったら褒めてあげないといけないですね(何で上がらないの?なんて絶対言ったらダメですね)
    ありがとうございました!

  4. 【7253607】 投稿者: 通りすがり  (ID:DjpdkfuZeR.) 投稿日時:2023年 07月 01日 23:25

    確かに一般的に偏差値は、下位層が抜けると平均点が上がりますので、同じ点数では偏差値は低くなる傾向となるはずですが、データを整理すると以下のようになっていました。ほぼ同じ順位を取ったテストの結果を、小4と小6で比べたもので、左から合計点、平均点、偏差値、総合順位、テストを受けた総数で、どちらもSAPIX生のみが受けたテストです。

    小4 約390点 約270点 67.0 約260位 約7,760名
    小6 約370点 約260点 67.1 約260位 約6,520名

    この結果からすると、確かに4年次から6年次で1,200名以上減っているのですが、同じくらいの偏差値となっています。

    また、4年次の全12回のテストの平均点は296点、6年次のSOを除く全9回のテストの平均点は273点ですので、平均点で見ると6年次の方が23点ほど低くなっていました。

    毎年同じ結果になるとは限りませんが、母集団の数が減っても、平均点が下がっているため、合計点が4年次から約20点ほど下がっても、順位は余り変わらず、同じくらいの偏差値になるという年があったということになります。

    参考になれば幸いです。

  5. 【7253798】 投稿者: 4年  (ID:fSyxm24QaFU) 投稿日時:2023年 07月 02日 11:06

    偏差値の意味がきちんとわかっていない私
    何度も読んで理解しました ありがとうございます
    点の取りやすさによって変わるということですね
    平均点が下がって、自分の点数は維持していても、その点数が前回よりも取りやすければ偏差値が下がることもあるんですね...(違ったらすみません)
    すみません、こちらのスレをたくさん使わせて頂いて感謝しております
    お邪魔になるといけないので一旦お暇しますが他の方のやり取りも見て勉強します
    皆さんありがとうございました

  6. 【7254125】 投稿者: 通りすがり  (ID:2Mjl0nMw19c) 投稿日時:2023年 07月 02日 18:49

    いや、中受初めての保護者みなさんの役に立ったgoodな質問でしたよ!

  7. 【7257455】 投稿者: 偏差値  (ID:u6MvkDJTFgw) 投稿日時:2023年 07月 07日 11:07

    当たり前のように使われるのに、意外と理解されていないワードなんですよね。。

    理解していればこの先志望校別SOの偏差値でショックを受けずに済みます

  8. 【7265944】 投稿者: 三年生母  (ID:TUCPCTMOmqA) 投稿日時:2023年 07月 18日 13:40

    初めまして。
    いつも大変参考にさせて頂いております。
    質問が重複してしまいましたら申し訳ありません。

    三年時の成績、テストの結果というものは
    今後の成績に影響があるのでしょうか。

    現在三年生の母です。5月から途中入室しました。
    授業は楽しいと言っていて家庭学習も基礎トレや復習に毎日取り組んでいます。
    しかしながらテストで点数が取れず、偏差値は42ほどで順位を見てみると下から数えた方が早いです。

    過去にSAPIXのテストは入室テスト、入室直後の確認テスト、今月の組み分けテストと3回テストを受けました。
    大問1、2は確実に取れているのですが、算数では大問3の文章が長めの問題、国語では読解、までたどり着けない様子です。
    今回の確認テストの家での解き直しでは同じ時間で最後まで辿り着け、点数も70〜80ほどとれました。
    なぜ本番だとたどり着けないのか、と聞いたところ
    算数は大問1と2を完璧にやりたいから…ゆっくりやってしまい気がつくと時間になってしまう。
    国語は文章が長くて…うまくまとまらなかった。
    とのことでした。

    今後このような子どもでもしっかり授業を受け、基礎を頑張ればどうにかなるのでしょうか…。
    本人は留学をしたい、中学と高校で同じ環境で過ごして今頑張って取り組んでいるスポーツを続けたい!憧れのお姉さんと同じ中学に行きたい!
    との事から中学受験を志望しています。

    計算は好きな様で、数の組み合わせを作ったりすることは大好きですが、図形問題はまだ身近に感じられない様難しく感じる様です。
    国語は本は読むのですが、雑に読んでいるようで… 文章を大雑把に把握してしまっている様子です。

    本人の頑張りを応援したいです。
    何かアドバイスを頂けましたら幸いです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す