最終更新:

14248
Comment

【2428138】サピ終了保護者への相談スレッド

投稿者: 終了保護者   (ID:kgGgpzMiFGc) 投稿日時:2012年 02月 14日 15:58

スレタイどおりです。
今年終了保護者様は勿論、ベテラン保護者様も
サピックス在校生のお悩み解決のため、ご参加よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7305932】 投稿者: 12月  (ID:ceBpykwIb0s) 投稿日時:2023年 09月 21日 13:49

    12月に頃に取り組む過去問を2年分残して、残りは11月までに解いた気がします。ただ9月は合格点に足りなかった学校も11月になると合格点をこえてきました。
    過去問は相性があります。うちは渋幕の過去問は一度も合格最低点を下回らず相性が良かったのか、本番でも受かりました。過去問が解ける学校は受かると思います。
    国語は慣れも必要なので、SSと過去問を解いて最後に仕上がる感じです。算数、理社はサピックスの教材だけで十分。特に算数は本番では簡単に感じるほど仕上がりますので、SSの復習を頑張ってください。

  2. 【7306107】 投稿者: 6年男子母  (ID:E.fkx4njCTk) 投稿日時:2023年 09月 21日 19:17

    ありがとうございます。

    渋幕が合格するほどですから、元々お子さんが優秀なのでしょうね。素晴らしいです。

    >特に算数は本番では簡単に感じるほど

    算数苦手な我が子には夢のような話しです。最後まで苦戦しそうではありますが、ベストを尽くしたいですね。
    過去問の算数はその年によって7割取れる年と5割しか取れない年とバラつきがあり、不安定です。
    弱点補強を頑張るしかない。ため息が出ます。

  3. 【7307696】 投稿者: 2月までの過ごし方  (ID:7Iw.dlf08BE) 投稿日時:2023年 09月 24日 10:10

    SSに土特、過去問添削とこれから1月末、受験当日に向けて本人は元より、ご家族の負担もピークとなります。

    一つ一つのテスト結果やクラス昇降を気に病んでいると体が持たなくなりますので、合格力判定SOを目安にしつつ、あとは各講義を集中して受講しつつ、テストとその復習、基礎力トレーニング、過去問添削対応を中心に過ごされることをお薦めします。

    ちなみにうちの場合、9月の合格力判定SOと入学した学校の80%判定偏差値差は約12でしたが、入学後に深海魚になることもなく部活に勤しんでいます。

    10月と11月のマンスリーはありますが、本番対策に時間を割きましょう。学校別SOは良いに越したことはありませんが、母集団の数が遥かに多い合格力判定SOを重視された方が良いように思います。

    また、既に動かれている方が多いと思いますが、前泊するホテルの予約を延長して待機用の部屋を抑えておくと疲労軽減に役立つ場合があります。遠方から灘を受験される方で、神戸市内の良いホテルがない場合は梅田で探されてみてください。

    なお、同日の午前と午後に受験される場合は移動手段の準備も重要です。うちの場合は、休暇を取って対応しました。自家用車で移動すれば、車中で仮眠を取ることができます。食事時間を確保しながらの移動、事故等があった場合の代替手段と学校への連絡(別室受験できる場合があります)などを含め、シミュレーションしておくことも大事です。

    今年は2/5が月曜日なので、”まさか”のために、予定は無くとも2/5は年休を取得する調整をしておかれると良いでしょう。

  4. 【7320398】 投稿者: s55女子  (ID:0Bv8pS2XC8w) 投稿日時:2023年 10月 14日 21:06

    1月のお試し受験(言い方悪かったらすみません)について、栄東と淑徳与野で迷っています。
    栄東の方が受験人数が多いので、模試代わりとしては有益なのではないかと思う一方で。
    栄東は淑徳与野以上に混みそうで、疲れてしまうのではないかと懸念もあります。生き帰りの満員電車など。
    どちらに合格しても通学は100%考えていません。(自宅から遠いため。)
    経験者の方がいらっしゃいましたら、どんな状況だったか教えて下さい。

  5. 【7320474】 投稿者: 栄東さん  (ID:ZzeZjNaUO9w) 投稿日時:2023年 10月 14日 23:34

    昨年の話ではありますが。
    受験者が多いため東大宮駅にある本校、埼玉栄中、もう一ヶ所の系列高等学校で受験になります。
    志願日が早いと優先的に本校に振り分けされます。

    当日の混雑は家庭によって解釈がことなりますが、かなりコロナ対策、交通整理、校内環境含めて準備の行き届いた学校に思えました。
    延納金もないため良心的でした。

    さらに良い点は各科目得点開示・平均点・順位が全て出るためSO4回目以降、次の模試がない中、模試以上の緊張をよぶ公式戦を約一カ月前に行える点でした。

    失敗した点は遠方からの受験者が多いゆえ、大宮浦和のホテルが12月2日くらいに予約すると取りにくく、何とか2万円くらい払って偶然空きの出た前泊ホテルを確保したことです。早めに予約すればよかったと思いました。

    子供が当日自宅から受験校に向かうか、前泊するかは、これも家庭によりますが、向き不向きをSOの際も試しており、我が家は前泊を選んでいました。

    参考にしていただけますと幸いです。

  6. 【7320495】 投稿者: 横  (ID:qGV5XPxp8yE) 投稿日時:2023年 10月 15日 00:14

    すみません、前泊してまで受験する意味がよくわからないのですが何故でしょうか。(大学受験なら前泊受験で合格したら一人暮らしもあると思いますが)

    1、合格しても行く予定はない学校だけど万全の状態で受けたいため。
    2、合格して行く場合は引っ越しをする。
    3、合格して行く場合は子どもは頑張って遠距離通学する。(前泊する程遠いけど)

  7. 【7320528】 投稿者: 栄東さん  (ID:ZzeZjNaUO9w) 投稿日時:2023年 10月 15日 05:38

    1と3ですね。
    1は当然。
    3は1時間圏内でもしましたよ。

    3は理解できない人もいると思います。
    1に近い視点ですが。
    我が子は、結局夜更かし朝寝坊タイプでした。加えて一限の科目がやはり弱め。
    8時頃集合の試験への遅刻や電車遅延を気にしました。30分前には試験会場についておきたい。
    電車内の過度な緊張や同じ学校を受けるであろうライバルを見て緊張が高まるのを避けたい、どうせ緊張するなら外気の下と試験会場近づいてからでよいなど精神論もあります。

    布団に敏感なお子様なら話は別ですが。

    私にはこれだけ頑張ってきて、本番に全力を出しやすい状態にしないことの意味がわかりませんでした。

  8. 【7320576】 投稿者: 1  (ID:mvCOxIilIUY) 投稿日時:2023年 10月 15日 09:21

    1です。
    精神的・時間的余裕を持つため、電車の遅延等の万一のトラブルに備えて、東京神奈川の受験でもわざわざ前泊していた子もいましたよ。

    遠方の1月校を受験するそもそもの目的が、2月の本番に備えての試験慣れ、(⁠点数開示のある場合は)最後の立ち位置確認といった意味合いがあるので、練習といえども万全の体制で臨みたいと考える方は多いのではないでしょうか。

    通えない学校を受験しても仕方ないと思われる方は、ぶっつけ本番で2/1から受ければ良いです。前受けを必ずしなければいけないわけではないですし、昔はそれが当たり前でしたからね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す