最終更新:

14248
Comment

【2428138】サピ終了保護者への相談スレッド

投稿者: 終了保護者   (ID:kgGgpzMiFGc) 投稿日時:2012年 02月 14日 15:58

スレタイどおりです。
今年終了保護者様は勿論、ベテラン保護者様も
サピックス在校生のお悩み解決のため、ご参加よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7301444】 投稿者: 2人終了  (ID:o6tQ8/kuL3c) 投稿日時:2023年 09月 14日 06:40

    >当の本人が受けてみたいと言っているので、前向きに考えていますが、これくらいの成績ですと、テストの時間を読書や運動、テキストの復習・予習に使った方が良いような気もします。

    後段の認識で良いと思いますが、それ以上に娘さんの自主性が大事だと思います。3年掛けて親の受験から自分の受験に切り替えていく過程ですから、流れを邪魔しないことも大切なんです。うちは上の子の時に受けさせて普段より15低い偏差値が出て良い刺激になりましたが、下の子の時は完全に本人判断にしたところ受けないと言ったので受けなかったです。

    テストがマイナスになるということは無いと思いますよ。テスト慣れするだけでも意味ありますし、間違え帳に追記できますからね。ただまあ4年秋のSOは意識高い系ばかりが受けるので多少低めに出ることは覚悟したほうが良いかもしれません。6年の学校別SOみたいな感じで偏差値50行ったらすごいと考えるべきでしょう。

  2. 【7301468】 投稿者: 御礼  (ID:ily59I94VSY) 投稿日時:2023年 09月 14日 07:49

    皆様方、

    貴重な助言、ご意見ありがとうございます。

    >3年掛けて親の受験から自分の受験に切り替えていく過程
    親はこの時期のSOはどちらかというと反対なのですが、まさに最近、学習習慣がついてきて自分でこれをやりたい、この時間を勉強に使いたい、などと主体性が出てきました。

    4年は偏差値も低めに出るのですね(5年、6年と同じと思っていました)。間違いノート作りのために受けてみようと思います。

    ありがとうございました。

  3. 【7301548】 投稿者: 女子60  (ID:npyoneXWhWM) 投稿日時:2023年 09月 14日 10:04

    ポイントチェックは最後にやっていました
    最初にやって、分かっていない内容はテキストに戻るという順ですね
    試してみます ありがとうございます

  4. 【7301551】 投稿者: 女子60  (ID:npyoneXWhWM) 投稿日時:2023年 09月 14日 10:08

    新小学問題集は購入したいといったところ、難しいのでお勧めしない4年生にはやらせないで欲しいとカウンターで言われまして、断念していました 今一度問い合わせてみます
    うちの子はテレビを殆ど見ないのですが、小さい頃見ていたダーウィンがきたなど一緒に見てみます
    ありがとうございます

  5. 【7301558】 投稿者: 女子60  (ID:KcU/Dx8BzLE) 投稿日時:2023年 09月 14日 10:20

    たくさんの情報ありがとうございます
    早速見てみます

    早いが吉さんや他の皆さんからのアドバイスを読みながら思い当たったのですが、うちの子は平易な言葉で話すと理科についても面白く聞いていることが多いかもしれません
    プラネタリウムや博物館も行っているのですが、子供向けに解説してくださるものは吸収が早く、よく覚えているんです しかし、展示に添えられている解説は一切読みませんし、読んでも意味が分からないという顔をしています
    テストの間違いも、一緒に解いて、これはこういうことを聞いているんだよと読み砕くとスラスラ答えますし、授業で先生がこんなことを言ってたなと話したりするんです
    理科についての語彙が少ないのか...

  6. 【7301566】 投稿者: 女子60  (ID:8QFmYajrrQg) 投稿日時:2023年 09月 14日 10:31

    本当にありがとうございます
    アドバイスを読んでは書き込んですみません 全部に返事を書くのはマナー違反かもしれませんが御礼申し上げます

    悲しいくらいに、動物園に行き水族館に行きプラネタリウム、博物館、家での実験、栄光ゼミの実験教室と小さい頃からやってきたんですが身になっていないのかもしれません そういうところに行くのは大好きな子にはなっていますが
    でも実体験を積んで理科好きになっているお子さんもたくさんいますから、やっぱりそのやり方は間違いではないんですよね

    皆さんへのお礼を書きながらうちの子は読む力に問題がある気がしてきました
    すみません ずっと自分の書き込みが続いてしまい、他の方のお邪魔になるのでここで一旦やめます
    沢山のアドバイス本当にありがとうございます

  7. 【7301865】 投稿者: サピ  (ID:rTTUTlRKK6U) 投稿日時:2023年 09月 14日 20:33

    やりとり拝見していないため、放言ですが、サピは、算数・国語は悪くないですが、理科かなりマニアック笑ですし、スパイラルになってない場合ありますよね。

    学校別が始まると、頻出する単元、設問の癖の様なところは、かなり指導してくださいますので、なぜそうなるのか?という機序を基本に立ち返り潰していくことが大事ではないかと思います。

    合計点が合格点に達すればいいので、大きく点を落とすことがなければ大丈夫。記述量多い場合、どちらかといえばロジック大事ですから、定性的な理解が大事だと思います。学習の手引きというシラバスの様なものが配布されていると思いますが、日常と絡めて、これをやっておこう、興味関心の促し方などの記載が多々あります。そうしたことも大事でしょうね。暗記はあとでOK

  8. 【7301901】 投稿者: 女子66  (ID:5UlQTonvnCU) 投稿日時:2023年 09月 14日 21:45

    でしたが、うちも理科が全くダメで、平均以下もありました。国語は論説文も得意で、算数も国語も70超えることもありましたが、とにかく理科がダメ。
    サピのテキストは理科好きな男子のために作られているので、興味がない女子には難し過ぎです。
    で、結局最後まで理科はダメでしたが、社会が稼げたので、桜も豊島も受かりました。
    大学受験では理系で、物理化学はむしろ得意なので、今焦る必要はないと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す