最終更新:

14248
Comment

【2428138】サピ終了保護者への相談スレッド

投稿者: 終了保護者   (ID:kgGgpzMiFGc) 投稿日時:2012年 02月 14日 15:58

スレタイどおりです。
今年終了保護者様は勿論、ベテラン保護者様も
サピックス在校生のお悩み解決のため、ご参加よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7300951】 投稿者: 終了組  (ID:sj7TzpJMsWs) 投稿日時:2023年 09月 13日 12:25

    >家庭では授業でやったことを復習(テキストを読んだり動画を見る)、確認問題など一通り解いています デイリーチェックは毎回1、2問間違えです
    マンスリーテストは問題文の意味がわからなくて

    家庭学習をちゃんとやっているように見えて、実際は暗記物しかやってないと思います。マンスリーテストの問題文のどこがわからないの?と、復習を親も付き合ってあげた方がいいと思います。

    ところで国語で解説文はできますか?サピックスの4年は物語文が主流なので、女子は比較的得意なのですが、解説文や論説文などは男子の方が得意な傾向があります。ただ、理系に強い志望校を選ばなければ女子校は物語文を出す傾向にあるので、気にしなくてもいいと思います。

  2. 【7300985】 投稿者: 6年アルファベット  (ID:ohCjDAQmqhg) 投稿日時:2023年 09月 13日 13:12

    過去問はどれくらいやると良いのでしょうか。(校舎からは5年程度と説明がありましたが、複数日受験校などは過去4年しか掲載されていないものもあります。)

  3. 【7301005】 投稿者: 掲載分のみ  (ID:XA1o7jGZrfU) 投稿日時:2023年 09月 13日 13:44

    声の教育社などの赤本を使ってらっしゃると思いますが、掲載分だけで大丈夫ですよ。複数回受験で4年分といっても、例えば2回入試なら8回分載っているわけで、結構なボリュームです。

    目的は過去問を通じて、各校の傾向を把握することと時間配分に慣れること。
    2周目3周目とフルセットで解き直す必要もありません。答えを覚えてしまいますからね。

    頑張ってください。

  4. 【7301058】 投稿者: 女子60  (ID:h3O3v0LoJAQ) 投稿日時:2023年 09月 13日 15:43

    早速のアドバイスありがとうございます
    国語は確かに物語の方が点が取れています 説明文もできていないわけではないと思います 四年なので簡単な文章しか出ませんが
    理科のテストは問題文を音読させると、読んでる途中から「?」という顔をしています
    理科のテキスト解説部分も一緒に音読したり線を引いていますが、文章が頭に入っていないのかもしれません 社会は同じやり方でも内容が頭に入っていて、理科だけがそう言った有様です
    最近はNHKの動画を見せて補っているのですが、サピックスのテキストよりももう少し平易な文章の問題集が良いのかなと思い探しているところです 他の教科は出来るので、真ん中より上のクラスに入ってしまうため、理科はレベルに合っていないクラスで受けているのも心配です

  5. 【7301086】 投稿者: 理科  (ID:U6k.qnSN9zg) 投稿日時:2023年 09月 13日 16:37

    ポイントチェックはやっていますか?
    ポイントチェックをやって、わからなかった場合一問ごとにテキストに戻るという方法もありと思います。テキストをただ読むより吸収できると思います。
    理科が苦手なお子さんですと、確認問題から入ると語句を何となく答えてしまい意味がわかっていないこともあると思います。記述を嫌がる様でしたら口頭でも良いと思います。理科が苦手さんにとっては簡単そうにみえて意外と根気がいりますが。力はつくと思います。
    他の問題集等がみつかるまで、もしでしたら試してみてください。
    もし既に取り組んでいらっしゃったらすみません。

  6. 【7301106】 投稿者: ぐみ  (ID:o6tQ8/kuL3c) 投稿日時:2023年 09月 13日 17:14

    テキストの問題は、過去のマンスリーやSOから抜粋されてるから、テキストが出来ないならマンスリーが出来ないのもやむを得ないです。あのテキストは渋幕に余裕で受かるためのものですからねえ。しかし社会もそうですけど単なる暗記では60以上の学校は届きにくい。ああなってこうなってああだからこうだから、なるほどそうかとブラタモリとかヒューマニエンスみたいな思考経路が求められています。知識プラス思考力が必要で、訓練でもある程度鍛えることができますが、好奇心で楽しんでる子に勝つのは難しいかも。四六時中考えてるんですから、スーパー理科事典とか国勢図会を隅から隅まで何度も読んでカメラアイで全部暗記しちゃったりします。とりあえず新小学問題集をやってみてはどうでしょう。5年のテキストはポイントチェックが良くまとまってるから時間があれば答えを読むだけでも理解深まるかも。博物館行ったり科学館いったり、好奇心を育む作戦もありですね。

  7. 【7301275】 投稿者: 通りすがり  (ID:7Iw.dlf08BE) 投稿日時:2023年 09月 13日 20:58

    過去問は本番に向けての肩慣らしと腕試し、到達レベルを図る物差しなので、よほどやることが無くならない限り、SAPIXから講師から言われる程度の年数で良いと思います(教科毎に異なる目安が講師から示されると思います)

    過去問と同じ問題は絶対に出ませんので、SSや土特に沿って、効率的に傾向をつかみ、穴となっているところを対策しましょう。

  8. 【7301289】 投稿者: サピックスオープン  (ID:qlCde.UMLUk) 投稿日時:2023年 09月 13日 21:13

    質問させてください。
    5年サピックスオープンの成績表が返却されました。3ページの志望校合否判定に載っている学校毎の順位や判定偏差値は単純にAとBの合計点を使ってますか?それとも学校によってAとBの割合を変えて算出してるんですか?

    お忙しい中恐縮ですがよろしくお願いします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す