最終更新:

14248
Comment

【2428138】サピ終了保護者への相談スレッド

投稿者: 終了保護者   (ID:kgGgpzMiFGc) 投稿日時:2012年 02月 14日 15:58

スレタイどおりです。
今年終了保護者様は勿論、ベテラン保護者様も
サピックス在校生のお悩み解決のため、ご参加よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3905616】 投稿者: お試し受験と押さえ  (ID:bKgnhsWMNA2) 投稿日時:2015年 11月 17日 20:48

    渋幕の問題は、対策が必要で面倒。遠いし海沿いで心配
    本命1日校のあとは
    海城や早稲田②
    合格してたら国立か慶応

  2. 【3905738】 投稿者: 別の 算数苦手  (ID:i0uQpSBHdrk) 投稿日時:2015年 11月 17日 22:57

    終了した息子が数学は偏差値80ですが 様

    こんなにもご丁寧にお返事頂き感謝しております。ありがとうございました。

    息子は決して算数がデキるタイプに分類されてはいないので、お恥ずかしい限りです…サピ先生にも「もっともっと突き抜ける算数が欲しいですね」と顔を合わせる度に算数の事ばかり言われます。

    今のところ家庭学習の時間的に余裕があるので苦手な計算対策に計コンをやっていましたが、お教え頂いたように単純計算のスピードを上げる事だけに拘らず、計算の工夫を第一に!隙の無い立式で!難しい問題へ粘り強く挑戦する時間に変えていこうと思います。

    私が算数苦手母なもので、どのように勉強させればいいのか暗中模索でした。
    ヤル気が出ました!(母が、笑)
    本当にありがとうございました。

  3. 【3905739】 投稿者: 海沿い  (ID:SU7tY3h8832) 投稿日時:2015年 11月 17日 22:57

    海沿い様 様

    ご返信ありがとうごさいます。
    西大和は、都内での説明会で自虐的にはっきりおっしゃっていたように、お試しで受けて同レベル中の立ち位置を知るのに良い指標なのですね。
    1月に入って学校別SOなどがなくなったあとの不安感を払拭するのに良さそうですね。SSがある日なのに他塾のそっくり模試などに参加してしまいそうで・・。

    お試し受験と押さえ 様

    終了の先輩でしょうか、今年度受験のお母様でしょうか。ご返信ありがとうございます。
    2月校を充実させる形ですね。
    これからのサピ面談で、併願プランをじっくり練って参りたいと思います。

  4. 【3905810】 投稿者: 後がない  (ID:vqSyLxKp/YQ) 投稿日時:2015年 11月 18日 00:17

    6年男子親です。

    もともと算数得意、国語苦手でした。
    「Aタイプの問題と漢字語彙をコツコツやれば国語は伸びる‥」
    という先生のお話を信じていたのですが‥

    やはり国語が伸びません。

    合判3回平均は算数と国語の偏差値差が20もあり、
    4科総合で63程度。
    学校別は50-70です。

    このような状態で、西日暮里は難しいでしょうか?
    あと2ヶ月で何をしたら国語が伸びますか。

  5. 【3905824】 投稿者: 添削  (ID:8h0n7goCvEA) 投稿日時:2015年 11月 18日 00:48

    後がない様

    西日暮里保護者です。
    学校別でその数字なら、そんなに焦らずとも、と思いますが。
    うちは学校別では20位以内、合判では最高で60、最低で20と滅茶苦茶な6年後期でしたが、合判は間違い直しのみで気にしていませんでした。取れるにこしたことはないのですが、本人が「この問題嫌い、やる気にならない」という調子で。

    それで国語ですが、今頃「Aタイプの問題と漢字語彙」は変です。
    と申しますか、今の時期は過去問添削を受けて、直して、回答根拠を分析したものを再度国語の先生に提出、を愚息は繰り返していました。
    うちは筑駒のもやっていたので、過去問を往復する茶封筒に分析表を貼り付け、2校分を回しており、時間的に本当に大変でした。
    でも合格をいただけたのは、一重に国語の先生の忍耐強い緻密なご指導があったからです。で、漢字語彙はほとんどやっておりませんでした。
    漢字の独立題が出ない、出ても極少ということで。

    国語過去問を、どのように扱っておられるのか気になりました。

  6. 【3905842】 投稿者: 終了した息子が数学は偏差値80ですが  (ID:7dKfVVHcBNw) 投稿日時:2015年 11月 18日 01:45

    度々の登場ですいません。

    後がない様

    >「Aタイプの問題と漢字語彙をコツコツやれば国語は伸びる‥」

    これは・・・そうなのですが、開成の過去問をやる段階で(6年後半で)これで伸ばそうというのは難易度から言って無理があるかと思います。
    これで伸びるのは4年までというかある程度のレベルまでではないでしょうか。
    御三家レベルで太刀打ちできるレベルには達する事はできないでしょう。

    先ずはお母様が冷静に。深呼吸なさって以下をお読み下さい。

    国語は算数とは違い、テストや模試などの傾向で大きく偏差値がブレる教科です。
    逆に言うと、傾向と対策を徹底すれば算数が苦手なお子さんをなんとか志望校にねじ込むことが可能な教科であると個人的に御三家合格の知人のお子さんを見ていても思います(それがいいか悪いかは割愛します)

    ですので、過去問を見直し失点している単元を見極め、そこを集中的に底上げする。
    残り2ヶ月ですので、現実問題それしかできないかと思います。
    ただ、算数の底上げより短期間に達成できる可能性が高いです。

    詳細は添削様がすでにお書きになっていらっしゃいますね。

    冷静に必ず落としている問題を分析し、
    ①これは絶対無理だよ~
    ②なんとかイケるかも
    に分ける
    ①は算数で稼げるのだから潔く捨てて②を必ず本番で得点できるようにする

    それと、学校別では偏差値より順位を見た方がいいかも知れません。

    親の心理スタンスとしては
    ①どうしよ~今のままでは無理かも
    ②あと、2ヶ月あればここまでは伸びるはず。届くと思う。

    ①の場合潔く志望校を変えるという手もありますが、御三家レベルだと対策がおぼつかないので、変えたとしても合格は保証できません。
    (もっとレベルを落とすなら話は別です)

    結局のところ、御三家レベルになってくると①でも②でも、この時期では志望校の変更は功を奏しません。
    ですので、冷静に落ち着いて最後の分析をなさってみて下さい。

    あと2ヶ月ですから思い切って他教科は捨て、「国語だけ」近年5年分位を何度も何度もやって添削に出して、間違えた問題へのアドバイスを読み、また、違う年度をやるを繰り返してみて下さい。
    お子さんが心理的に(僕は国語はできない)という心境を(なんどかなるかも)に変える事が重要で、そう思えると突き抜けることができるお子さんって男子は案外多いです。
    (うちの子も経験ありです)

    お母様は冷静にここまできたら腹を括って、お子さんの心理サポートに繋がる手法を講じるのが吉とでると思います。
    悲観する偏差値ではないと私も思いますよ。
    冷静にサポートなさって下さい。

  7. 【3905926】 投稿者: 後がない  (ID:vqSyLxKp/YQ) 投稿日時:2015年 11月 18日 08:28

    添削さま
    ありがとうございます。
    過去問も国語が奮わず、添削していただき直しをしていますが再提出まではしておりませんでした。
    誤字が多いため、「漢字を丁寧に」のコメントをいただくこともあります。
    本人は「またやっちゃた〜」と反省も無く‥、
    頭が痛いです。


    算数偏差値80さま
    冷静かつ適切なアドバイスありがとうございます。
    順位は微妙な位置だと思います。
    過去問を丁寧に、親は腹を括るしかないですね。

  8. 【3905966】 投稿者: 6年女子  (ID:kiD1knPlo5E) 投稿日時:2015年 11月 18日 09:24

    ご相談させて下さい。
    志望校の過去問との相性は悪いほうではなく、合格最低点をクリア
    できていることが多いのですが、合判の結果は毎回40%でよくありません。
    やはり自宅での過去問の結果よりも試緊張感のある試験会場て受ける模試のほうが信憑性は高いのでしょうか。
    よろしくお願い致します。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す