最終更新:

14218
Comment

【2428138】サピ終了保護者への相談スレッド

投稿者: 終了保護者   (ID:kgGgpzMiFGc) 投稿日時:2012年 02月 14日 15:58

スレタイどおりです。
今年終了保護者様は勿論、ベテラン保護者様も
サピックス在校生のお悩み解決のため、ご参加よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6031582】 投稿者: 終了組  (ID:lPZoyKUj39U) 投稿日時:2020年 09月 26日 11:19

    過去問が本当に初見かという疑問はあります(失礼ですが、解答の管理も)。
    自宅より本番の方が集中できるというタイプもいるし、逆に本番であがってしまうというタイプもいるのでしょうね。
    チャレンジ校を減らすというよりは、抑えの学校を(できれば序盤に)確実に確保する併願戦略を組むべきだと思います。

  2. 【6031584】 投稿者: わかります  (ID:bWXDpdo.Stc) 投稿日時:2020年 09月 26日 11:19

    うちは持ち偏差くらいの学校の算数がやたらできました。
    だから、私がすごく自信を持ってしまったのですが
    後から聞いてみると塾の夏期講習の先生問題のまんま、だったり。
    6回分算数解いてみましたが、5回はすごくできていて1回は全然ダメ、そして学校別もダメ、でしたので、何らかの形で塾で触れているのだと認識しました。

    過去問はあてにならない、形式になれるだけです。

    理社はだいたいどの学校説いても、第一志望以外合格者平均少しだけ上回るので信憑性があると認識しています。さすがに何校も答えをどこかで覚えてくることは不可能なので。

    でも、算数はやはり類題してる可能性大ですね。

  3. 【6031610】 投稿者: 相性  (ID:jmwTGaRTGbU) 投稿日時:2020年 09月 26日 11:36

    うちは持ち偏差値よりも5上の第一志望校が1年目の過去問こそボロボロだったものの2年目で合格者最低点はクリアし、3年目で合格者平均を超えました。そこまま受験をして合格しています。志望校との相性ってあると思います。

    うちもミスはいくつもありましたが、本番はどうしても合格したかったからと、ものすごく丁寧に見直しをしたようです(模試はやりっぱなしで見直しすることなく提出したようです)本人の「合格したいという思い」が強くなれば自然とミスは減っていくように思います。

  4. 【6031614】 投稿者: 志望校の決め方について  (ID:W0n87rOtOxk) 投稿日時:2020年 09月 26日 11:40

    終了組様
    アドバイス頂き、ありがとうございます。確かに序盤に抑えの学校を合格できれば、チャレンジ校も少しは落ち着いて受験できるかもしれません。チャレンジ校を減らすことに気が回っていたので、盲点でした。大変貴重なアドバイス頂き、ありがとうございます。

    わかります様
    経験からのご助言深謝いたします。6回中5回できていても、類題による影響の場合もあるのですか…勉強になりました。理社はミスが少なく安定的に高水準で、国語は苦手でしたが伸びてきており、算数だけが得意なはずなのにミス連発を繰り返し続けております。小4でも解けそうな前半の問題をいまだに多々取りこぼしており、結果的に一番得意そうな算数の持ち偏差値が一番低く、あと4ヶ月では改善難しいかなと思っております…。

    同じ質問です様
    同じ悩みがある方がいらっしゃって心強いです。我が家はSOもミス多発なので、さらに低い次元ですが、来年お互いに子供が楽しく学校に通えることを祈っております。

  5. 【6031621】 投稿者: 志望校の決め方について  (ID:W0n87rOtOxk) 投稿日時:2020年 09月 26日 11:46

    心強い経験談、誠にありがとうございます。徐々に上げていき、本番に力を発揮できるなんて、素晴らしいですし、理想的ですね。とても羨ましいです。我が子も同じような道に希望を持ちつつ、現実を覚悟しながら志望校を決めていきたいと思います。
    もしお子様自身の気持ち以外で、ミスを減らす対策がございましたら、教えて頂ければ幸いです。我が家は最近、なぜ間違えたのか、ノートに振り返りを書かせるようにしていますが、始めたばかりなので今はまだ効果が見えてきておりません。

  6. 【6031655】 投稿者: わかります  (ID:bWXDpdo.Stc) 投稿日時:2020年 09月 26日 12:22

    我が家も現6年
    算数にミスが多く5年夏から乱高下、算数良いときは65くらいありますが悪いと50です。先生に色々アドバイスいただきましたが、夏期マンスリーでも2ミス、こないだの学校別は4ミスでした。第一志望は特殊な学校なので、ノーミスでしたが。

    基礎トレを10分で満点をとる訓練をする。
    10分余り見直しをした、なんて意味ないから、答えを書く前に10秒この答えでいいかな?と考え直す時間を常に持つ
    など、具体的にお答えいただきましたがまだ、ノーミスにはなりません。

    悩みますね。⬆️の方が言われたようにこの学校に合格したい、という思いが強くなるとミスが減る、と信じてサポートしましょう。お互い辛いですが、がんばりましょうね。

  7. 【6031664】 投稿者: 緊張  (ID:adbwPPGqRa6) 投稿日時:2020年 09月 26日 12:31

    便乗して質問させてください。
    うちも塾のテストで緊張する子で、本番の入試での緊張に耐えられるか心配です。

    頭が真っ白はないとしても、焦ってミスしたり逆に慎重になりすぎて時間内に終わらないなんてことも起こりうるのでしょうか?

    過去問の点数がよくても本番で実力が発揮できるか心配です。

  8. 【6031682】 投稿者: 終了組  (ID:lPZoyKUj39U) 投稿日時:2020年 09月 26日 12:51

    算数に関して
    大問1(1)をミスするということが続いた時期がありました。
    時間内に全問解こうとしてあせっていたのだと思います。
    それまで(馬鹿にして)やっていなかった基礎トレを強制的にやらせるようにして改善しました(効果がでるまで時間はかかりました)。
    結果的に基礎トレは本番まで継続し、第一志望に合格しました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す