最終更新:

14217
Comment

【2428138】サピ終了保護者への相談スレッド

投稿者: 終了保護者   (ID:kgGgpzMiFGc) 投稿日時:2012年 02月 14日 15:58

スレタイどおりです。
今年終了保護者様は勿論、ベテラン保護者様も
サピックス在校生のお悩み解決のため、ご参加よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3885065】 投稿者: ツクフ  (ID:AArFPdInbBc) 投稿日時:2015年 10月 27日 13:32

    筑附は各教科2問間違いまでと教えてくださいました女子目安さま、ありがとうございました。うちのは必ず3問は間違えてしまうので、あと100日切ってしまって焦りますが、1日校と同じくらい本人が強く希望していますので頑張らせます。

  2. 【3885102】 投稿者: 御三家終了女子  (ID:JMjEA5Ebgaw) 投稿日時:2015年 10月 27日 14:18

    最後の踏ん張りで、理科を底上げしたいなら、理科資料がお勧め。
    (先生からのお勧めです)
    すきま時間ができたら、とにかく理科資料を見る。
    難関校レベルだとコアプラスだけじゃ戦えないよと
    言われました。
    最後は過去問でも、SSプリントでも、大抵8割は採れるように
    なっていました。

  3. 【3885188】 投稿者: 理科  (ID:h.75ehgUiUA) 投稿日時:2015年 10月 27日 16:04

    御三家終了女子様、理科資料ですね!牛乳パッケージを眺めながらご飯を食べる活字中毒のような子なので、理科資料なら、喜んで見ると思います。お見守りのように携帯させます。ありがとうございました!

  4. 【3885196】 投稿者: ↑訂正  (ID:h.75ehgUiUA) 投稿日時:2015年 10月 27日 16:10

    お見守り->お守り。

    ついつい角が出てしまうせっかちな母ですが、残り3ヶ月、暖かくマイペースな娘を見守っていきたいです。アドバイスありがとうございました。

  5. 【3885213】 投稿者: ありがとうございます。  (ID:8/OS3U/673Q) 投稿日時:2015年 10月 27日 16:24

    終了組の皆様、ありがとうございます。
    2回合判終わりましたが、そちらの方では順調そうなので、理社に力を入れて
    やっていきたいと思います。
    ついつい苦手意識があり、やるのは後回しになっているのが良くないですね
    ありがとうございました。

  6. 【3885313】 投稿者: どん底です…  (ID:lhjPqA3toTA) 投稿日時:2015年 10月 27日 18:53

    西日暮里を目指す6年男子です。
    夏期講習、本当によく頑張りました。
    クラスも上がり、現在SSでも上位にいます…が、8月マンスリー、合判SO、10月マンスリー、そして今回の2回目合判…難問ではないのにも関わらず恐ろしい程(偏差値8近く)成績を落としました。
    唯一救われてるのが学校別SOで、こちらは合格点、パーセント共にクリアしています。
    過去問も、合格点はクリアできてはいます。
    しかしながら、基礎的な問題が多いマンスリーや合判をここまで落とすと、お先真っ暗な気持ちになります。
    この様な状態ですので、息子にも直接塾の先生から声を掛けて頂いたようです。
    夏の成果は秋にと聞いておりましたが、もうすぐ11月…。
    西日暮里に合格された皆様、この時期は順調でしたか?
    夏の成果は秋にと言うものは実在するのでしょうか?
    息子は前向きですが、情けない事に親の私が凹んでます。
    是非、皆さまのこの時期の様子や、体験談、また対策等教えて頂けたらと思います。
    宜しくお願い致します。

  7. 【3885344】 投稿者: プリン  (ID:qyz2fVFn.16) 投稿日時:2015年 10月 27日 19:39

    難問でないのに解けないのは、学力が不足しているのでは?先生と相談して下さい。御三家有望なら、親身になって対応してくれますね。

  8. 【3885419】 投稿者: 今春終了組  (ID:ZOOYz3sb0go) 投稿日時:2015年 10月 27日 21:03

    どん底です...さん

    4月から開成に通ってますが、少しでも参考になればと思いまして。結論から申し上げると、学校別・SS・過去問で点が取れてるなら大丈夫だと思いますよ。
    我が子は6年の初めから10月までは平均偏差値70弱をキープ、11月3日の第2回開成OPでも50番以内に入り余裕をかましてましたが、11月下旬のマンスリー・比較合判で突然崩壊、比較合判に至ってはサピに入って初めて偏差値60を割り込み、唖然茫然。12月に入り、最終戦の第4回合判でも不調は続き(開成50%判定)、目の前が真っ暗になりました。
    相談に行った先生も仰ってましたが、難問・奇問ばかり解いてると、標準的・基礎的な問題で点が取れなくなることって本当にあるそうです。国語も記述ばかりやってると選択肢型の問題に戸惑い、外しまくることも...そんなばかな!と信じられませんでしたが、SSの席次は相変わらず上位をキープしてましたし、何だかすっきりしないまま本番に突入しました。後でざっと見た感じ、合格者平均点位の成績だったのではないかと思います。
    志望校別に特化するこの時期になると学校別・SS・過去問が「三種の神器」であり、何やっても高得点の神童君を別にすれば、不可解な事象は起こるものです。息子さんが意に介さず前向きに取り組んでるなら、親の方もしっかりしなきゃ!落ち込んでる場合じゃないですよ。テストで取りこぼした分野を洗い出し、復習すればいいじゃありませんか。開成の算数・国語では、合判やマンスリーで出題されるような素直な問題は絶対に出題されませんから。
    来春、ご子息が息子の後輩になられんことを祈念して止みません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す