最終更新:

14218
Comment

【2428138】サピ終了保護者への相談スレッド

投稿者: 終了保護者   (ID:kgGgpzMiFGc) 投稿日時:2012年 02月 14日 15:58

スレタイどおりです。
今年終了保護者様は勿論、ベテラン保護者様も
サピックス在校生のお悩み解決のため、ご参加よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5488316】 投稿者: 一例  (ID:1fU1.yjLjp6) 投稿日時:2019年 06月 28日 15:45

    一例に過ぎませんが、4月は筑駒順位80番台で50%、6月は10番台で80%でした。
    このばらつく傾向は後期も同じで、4回のSOの筑駒順位は一桁から80番台までありました。
    科目でいうと前期は社会と国語の出来に左右され、後期は社会が仕上がってきました。
    判定が50~80%なので、概ね判定通りの結果でした。
    鉄板組でもなく、大きな下克上でもないので、前期のSOからの経過は標準的なほうだと思います。

  2. 【5488593】 投稿者: 監視?  (ID:V6f7ko5OS5k) 投稿日時:2019年 06月 28日 21:19

    なんかお母様の意気込みだけが空回りしてそうな文章ですね。
    私が監視して頑張りますって…
    怖いですよ。
    同じ頑張るなら、お母様も漢検に挑戦して一緒に勉強するとか?
    あとは美味しいご飯を作って、やる気の出るような息抜きを考えてあげるとか。

    監視は違う気がするなあ…

  3. 【5489283】 投稿者: 志望校判定SO  (ID:9/WvzzmDyUc) 投稿日時:2019年 06月 29日 13:06

    一例さま
    大変参考になるお話、有難うございました。
    4月6月のSOではそれなりの判定がでたものの、この時期のSOの結果はあまり当てにならないとの意見も見掛けたので、少々弱気になっておりました。
    この時期でのSOでも受験結果と繋がるのですね。
    例え一例に過ぎないとしても、大変励みになりました。
    後半のSOも常に順位は2桁以内目指して、気を抜かないよう息子に伝えます。(油断するとすぐサボります)有難うございました。

  4. 【5489345】 投稿者: 基本は  (ID:gIVueyMVE0g) 投稿日時:2019年 06月 29日 13:57

    一に監視、二に監視
    三、四が無くて
    五に監視

  5. 【5489464】 投稿者: 質問  (ID:w1ZUa/hyxu2) 投稿日時:2019年 06月 29日 15:50

    一週間で国語に2時間かけるとすると、他の教科の学習時間はどのくらいの割合
    にすれば良いのでしょう?

  6. 【5489484】 投稿者: 家庭教師  (ID:80XcRKQpuS.) 投稿日時:2019年 06月 29日 16:06

    家庭教師を探しています。
    おススメの会社はありますか?
    成績が下降しているので弱点補強の為です。

    よろしければおススメの会社とか先生を教えてください。

  7. 【5490427】 投稿者: 俄に不安になりました  (ID:JdA/XVypf5Y) 投稿日時:2019年 06月 30日 12:03

    <算数>様 早速コメントありがとうございました。
    算数オリンピックは私は息抜きと思っております。残念ながらファイナルには数点足りず行けませんが、「あと一問※正答率30%を落としています」「計算ミスしない※単純な足し算ミスで12点落としました」の重要さを説くのには良い機会でした。来年(6年)も参加する気満々なのでどう説得するか...。

    >>デイリーサポート7〜8割とは何を抜いているのでしょうか? 簡単過ぎて解けるものであれば構わないと思いますが、時間がなくて解けなかったのなら解くべきかと思います。
    はい、本人としては易しくて解くまでもないものを抜いている、との事ですが、抜きすぎているのだと思われます。

    >>そして、デイリーサピックスの解く範囲は算数ができないので星3は解かない。という選択はありだと思いますが、一律に星1と2を解かない。という選択はありえないと思います。
    >>デイリーサポートの出来や翌週の復習テストの出来をみて決めるべきでしょう。
    >>デイリーサポートでできなかった問題は星1でもデイリーサピックスでもう一度解くべきということです。
    機械的に★、★★を飛ばすのは止めさせようと思います。ご指摘のとおりで、授業中の問題の正誤やデイリーサポートのでき次第でデイリーサピックスの問題を選ぶ様にしていきます。

    それから計算力コンテストは授業で□1・2か、□3のいずれかを解くようにと指示が出るそうで、□4は指示が出ないのでやっていなかったとのことで、これも毎週□4も含めて解かせるようにします。
    ※ □1~4まで全部やっても15分でなんとか解ける、とか言っていますが、その位で終わるのなら何故全部しなかったのと聞くと....です。ため息が出ます。

    国語のこともありますが、親が取捨選択にタッチした上でもう少し穴が残らないように時間を増やして解かせたいと思います。

  8. 【5490436】 投稿者: 俄に不安になりました  (ID:JdA/XVypf5Y) 投稿日時:2019年 06月 30日 12:06

    <厳しい>様  早速コメントありがとうございました。

    >>算数は平均65なのに4科が60を切るというのは他の3教科はどんな感じなのでしょう?
    国語が40前半、理科・社会は52~62位を行ったり来たり(両方揃うことはまず無い)です。
    国語が50超で理社が共に60近辺だとα1になります(所属校舎はレベルが低いので)。

    >> 開成を目指して算数だけで引っ張るなら常に70近くないと厳しいと思います。
    >>それも最近の入試傾向を見ると、バランス重視になっているので、開成を目指すなら4科目で60を超えるのは最低条件です(60でも全体順位は3桁ギリギリですけど) 。
    良くわかりました。

    >> 算数の勉強時間をどうこうというより、理社も65を目指して、苦手な国語は55を切らないようにすることが先ではないでしょうか?
    はい、国語については2、3ヶ月、親が付いててこ入れするつもりです。理社も本人任せだと穴が開いたままなので、毎週、確認していきます。

    受験ドクターの件、ありがとうございます、その様に受け止めます。

    半年程前にも国語については校舎には伺ってご相談したのですが、A教材をしっかり、程度のアドバイスしか頂けなかったので今更と思っておりましたが、もう一度考えます。

    色々アドバイスを頂きまして、本当にありがとうございます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す