最終更新:

14217
Comment

【2428138】サピ終了保護者への相談スレッド

投稿者: 終了保護者   (ID:kgGgpzMiFGc) 投稿日時:2012年 02月 14日 15:58

スレタイどおりです。
今年終了保護者様は勿論、ベテラン保護者様も
サピックス在校生のお悩み解決のため、ご参加よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3931724】 投稿者: 志望校  (ID:mFVuxg8WC7g) 投稿日時:2015年 12月 17日 12:39

    5年生男子です。
    マンスリーより組み分けテストの方が得意、
    志望校オープンではAよりBが得意、
    算数より国語が得意な子です。
    2回とも開成、筑駒以外は80%が出ました。
    この時期だと志望校はどう決めればいいですか?
    いまのレベル?
    親としては開成が希望!
    子供はまだはっきりした志望校がありません。
    いまのレベルより高めのところにしてもいいですか?

  2. 【3931974】 投稿者: 胃袋  (ID:qro9a3pVm0Q) 投稿日時:2015年 12月 17日 18:08

    志望校さま

    5年生のオープンで志望校など決定する必要は全くないと思います。ここから伸びる子、下がる子、様々です。

    2回とも開成、筑駒以外80%ということは、麻布駒東は80%で、開成は70%、筑駒が50%とかそんな結果だったのかと想像してしまいますが、もしもこの想像どおりであれば、今から開成や筑駒を目標とされて一層精進されれば、当然合格圏でしょう。

    今の男子順位や判定におごる事なく、日々努める事が大切でしょう。

    我が子は4・5年オープンでは偏差値が70〜60後半でした。が、6年になったとたん、50後半になりました。トップ層は5年の段階でオープンを受験していないことも多々だったそうで、最上位層が全員受験するとこうなるんだなぁと思い知らされました。

    本人の希望した学校に進学できたので、結果オーライです。

  3. 【3932014】 投稿者: 対策  (ID:5atWB2t97oI) 投稿日時:2015年 12月 17日 18:58

    5年の今の時期は志望校を声に出して意識してみる。さて6年生になるから頑張ろうね。というだけです。
    土特はクラスの名前が志望校名になりますが、特にそれぞれの志望校に対して対策するわけではありません。
    最初の対策授業はゴールデンウィークの講習ですが、数日のお試しです。
    その後は夏休みの最後の講習、9月以降のSSと対策が始まっていきますので、夏休みの中頃までに第1志望がはっきりすればよいです。
    6年生の授業に入ると、だいたい入試問題に強いタイプなのかわかってきますし、本当に頑張らなければならないのは夏休み以降です。
    それまでは第1志望を大きく掲げるのもモチベーションアップに良いと思います。
    お子様のやる気が出て、少しでも近づければラッキーではないでしょうか。

  4. 【3932241】 投稿者: 組み分け  (ID:INPLSCVIqGU) 投稿日時:2015年 12月 17日 23:23

    現五年です。1月の組み分けテストは範囲指定がありませんが、社会は地理分野からも出題されるのでしょうか。
    不適切な質問でしたらすみません。サピ歴が浅く、地理分野の勉強が不十分な為心配です。

  5. 【3932285】 投稿者: 聞いてどうするんですか  (ID:TSl4FQOmP9s) 投稿日時:2015年 12月 18日 00:34

    サピ歴が浅いとかそういうことではないですよね。
    ご自分でも、それを言い訳にしてなんとか有利な情報を引き出したいのがやましいので、あれこれ言い訳してるんだと分かっておられますよね。

    親がみっともない真似をするのはやめましょう。

    大人ができることは、子どもが一人であるけるようにすることであって、先回りして小石をどけて歩くことではありません。

    ま、こう書いても、そこまできついこと言わなくっても〜とか言う愚鈍な方が現れて、親切面して『教えて』くださりそうな気がしますけど笑

  6. 【3932312】 投稿者: 毎年  (ID:G6pLLXktC4M) 投稿日時:2015年 12月 18日 01:32

    聞く方がいますし、答えるべきものではない、というお答えが主流です。結論は間違っていませんが、上の方の書き方、ちょっときつすぎませんか?

  7. 【3932320】 投稿者: 終了・未終了組  (ID:JFG9Cnoozf2) 投稿日時:2015年 12月 18日 01:56

    六年不安ママ様

    開成は、開成クラスの席順どおりにほぼ合格が出るとこちらのスレでも良く書かれていました。
    今リラックスして入試もリラックスして受ける事ができるのはいい事ですよ。

    ただ、お子さんが「開成に行きたい!」という気持ちがあるのかどうか
    「こんな難しい過去問の学校行きたくない」と思ってないかどうか。

    過去問は「学校からのメッセージ」と表現されます。
    学校がどのような生徒を求めているか、過去問に表現されています。

    過去問は初回合格点に届かなくても、繰り返しやっていく間に問題形式に慣れがでてきますので、入試までに問題形式に慣れる為にやるものだと割り切って下さい。

    お子様の実力ならきっと大丈夫だとは思います。
    クリスマスとお正月だけは
    と、息抜きを逆に与えてあげては?
    お母様の方がなんだか余裕がない印象です。

    実力的には余裕があるお子様なのですから、本番テンパッて緊張しないようリラックスを提供してあげるのも一考ですよ。

  8. 【3932329】 投稿者: 終了・未終了組  (ID:JFG9Cnoozf2) 投稿日時:2015年 12月 18日 02:24

    余談かも知れませんが、筑駒○開成×のお子さんもいない訳ではありません。
    偏差値的には?かも知れませんが、過去問の傾向が全く違いますから。

    開成は地域枠の縛りで筑駒は受験すらできないというその地域のトップ層がしかもサピへ通ってないサピの模試を受験してないという人間も参入してきます。
    サピで合格圏内=サピは開成合格を大量に出しているから
    だからといって、受験者が全てサピの模試を受けている訳ではありません。

    他校でも同様ですが、部活目一杯頑張っても上位1/3位にはいられるかな~という程度の学校が6年間を見据えれば一番そのお子さんを伸ばしてくれる学校であるような気も(特に男子は)致します。

    早くから志望校を親が決め付けるのではなく、子供を見つめ柔軟に学校選びをする余裕が大学受験では吉とでるケースもありますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す