最終更新:

14217
Comment

【2428138】サピ終了保護者への相談スレッド

投稿者: 終了保護者   (ID:kgGgpzMiFGc) 投稿日時:2012年 02月 14日 15:58

スレタイどおりです。
今年終了保護者様は勿論、ベテラン保護者様も
サピックス在校生のお悩み解決のため、ご参加よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4382386】 投稿者: 転塾組  (ID:z.D448pESZE) 投稿日時:2017年 01月 02日 13:15

    転塾様へ
    我が家も今年新6年生になります。
    まだoBではないのですが、スレに書き込む事お許しください。
    以前の塾は実績も良く子供もその塾ではそこそこの成績でした。

    我が家は力試しに去年の春季講習に伺い、同じように授業の内容に愕然といたしました。
    子供ともよく話し合い去年の5月に転塾しました。
    他塾から移り感じた事は、
    勉強のスタイルがその塾のテキストによって違うようで、
    そのスタイル(復習宿題)になれるまで、半年はかかります
    器用なお子様なら、スグになれるかも知れないのですが、
    4年生からの積み重ねが抜けていて、
    スゴく子供は苦労しています。
    またサピックスのテストに関しても、なれていない子供には
    (今もですが)ひと苦労でした。
    入った時はアルファベットですが、アルファのスグ下だったので、
    スグに上がれるかと思いましたが、そんな甘い考えは直ぐに消えました。
    ジェットコースターの様に成績は下がり、(苦笑)心配で先生からお電話を頂くくらいでした。
    子供もその時は落ち込み悩んでいましたね。
    そこから自分でも見つめ直し、意識を変えてやっと最近元の位置に戻りました。
    我が子は不器用な子供なので、半年の時間は必要だったのでは無いかと思います。
    大事な時期ですので、お子様の性質を踏まえた上でよく思案なさってくださいね。
    お互いに同じ学年、良い受験になります事を!

  2. 【4382388】 投稿者: 転塾様  (ID:QxnrS/0Y4xg) 投稿日時:2017年 01月 02日 13:17

    もうすぐ6年で焦りますよね。
    お気持ちお察ししますが、今から変わって、サピックスのやり方についていくのは娘さんが大変じゃないですか?
    解法を少しくらい知らなくても結局はその問題が解ければいいのでは?
    結局は合格すればいいのでは?
    その塾にいて合格という最終目標に到達できそうなら現状で頑張ればいいのではないかと思いますが…
    これから6年になると、お通いの塾でも志望校別クラスとなり追い込みがかかるのは同じだと思います。
    転塾のメリット、デメリットを書き出してみたりして冷静にどちらが得かもう一度落ち着いて考えてみてはいかがでしょう。
    授業を受けるのも宿題をこなすのも試験を受けるのも娘さんです。

  3. 【4382501】 投稿者: 二人目新6年  (ID:60ukclGblt.) 投稿日時:2017年 01月 02日 15:22

    転塾様
    我のわかる範囲で、お答えします。
    まずサピックスの宿題は校舎やクラスにより違うようです。
    学年が同じ下の子は、宿題の指示がありません。というか、自分で全部と自分できめているのか?親も知りません。上の子のアドバイスもあり、全部しているみたいです。
    お子様がサピックスに通われ、6年になって指示をなさら無い先生に担当される可能性があるかと思いました。つまり今の塾とおなじですね。宿題の提出も任意です。うちは、先生からのコメントが楽しみで出しています。

    前回のサピックスオープンの国語の記述は、今までになく厳しい採点と私も思いました。他の塾はわかりませんが、マンスリーなどに比べてはるかに厳しかったです。平均も低かったですよね。あまり気になさらなくてよいのでは無いでしょうか。サピ生でも、5年のうちにあれを完璧にかける子はほとんどい無いのでは?と思います。

    カリキュラムの穴ですが、理社なら未修単元がわかりやすいですが、算数の比となると他もないのか?気になるところですね。
    理社の補填、算数の弱点強化、そしてサピックスの普段の課題とシステムの不慣れを家庭学習をあまりしてこなかったお子様に課するのは如何なのでしょう。本人の熱望が無いとなかなか難しいと思います。

    最後に、転塾様がおっしゃるように今通われている塾でも志望校に合格されているわけですから、それを信じサピックスの模試なども参考になさりながら、進まれるのがよいと思います。どの塾に行っても、志望校に受かればおなじなんですよ。

    サピックスは、親が完璧を求めると子供が潰れやすくなるようです。
    おおらかな方が伸びる子もいますから、お子様の素質を伸ばしてあげてくださいね。

  4. 【4382502】 投稿者: 心は決まっている  (ID:X1K5xnTPU/U) 投稿日時:2017年 01月 02日 15:22

    転塾様

    お母様の気持ちはすでにSAPIX。
    不安で不安で仕方ないのですよね・
    合格への安心感が欲しいお気持ちは良く分かりますが、
    これはSAPIXにいるからと言って得られるものではないと思います。
    週末に復習のテストがあるのか、授業ごとに復習のテストがあるかの違いで、
    一夜漬けとおっしゃる勉強法が劇的に変わるとは思えないのですが、、、。

    お母様の心が安定してお嬢様に優しく接してあげらるのであればSAPIXに転塾するのも悪くはない選択だと思います。追いつけ追い越せでお尻を叩いてしまうようなら今のままの方がお嬢様にとってはいいように思います。

    身近に第1子N、第2子sapixという方と、第1子sapix、第2子Nという方がいらっしゃいます。でも結果的に兄弟そろって同じ学校に通われています。
    どちらに在籍していても不満点があり、どちらのテキストでも合格できるということです。

  5. 【4382572】 投稿者: 当日。  (ID:q57qYX467Pc) 投稿日時:2017年 01月 02日 16:54

    あっと言う間に日々過ぎてゆきます。

    当日ですが、1日から3日は朝はラッシュの真っ只中ですよね。
    終了組の皆様はラッシュを避けるぐらい前に出発されましたか?

    受験校が割と近い学校が多いのであまり早く出発しても持て余しそうですが、
    何があるかわかりませんよね。。
    ラッシュを避け、学校の近くでお茶して待つぐらいのほうが良いのでしょうか。

    アドバイスや御経験談をお聞かせ頂けると有り難いです。

  6. 【4382613】 投稿者: Nから6年生になって転塾しました。  (ID:pa.CHI6LieE) 投稿日時:2017年 01月 02日 17:43

    転塾さま
    長女が昨年の4月に新6年生でN(本部系)から転塾しました。これからまさに本番に突入するわけですが、我が家の場合、結果はどうであれ転塾して良かったと思っています。
    「やってしまった」後悔は時間がたてば小さくなりますが、「やらなかった」後悔は時間がたっても小さくならず、逆に大きくなるここともある。これで踏ん切りをつけました。
    6年生の間は、αクラス(12クラスの規模の校舎)は、維持できましたのでのでカリキュラムの違いによるディスアドバンテージは、科目の得手不得手のレベルによりますが、そんなに致命的なものではないと思います。細かい話をすると、理科と算数の1~2単元のみが6年時点で未習でしたが、そんな大層な話ではありません。
    ちなみに、N時代は、公開模試の冊子から名前が漏れたことはありませんでしたが、漢字組には良い時でも今一歩ぐらいのレベルでした。転塾様は、スカラ生でいらっしゃるようですので、学習習慣の問題や、知識的な部分はあまり、問題にはならないのではないでしょうか?
    数年前に長男は受験までNでしたので比較できるのですが、もし、お嬢様が、女子御三家クラス(特に最難関)を目指されるのであれば、6年生からのsapixの志望校対策にはきっと満足されると思います。

  7. 【4382674】 投稿者: ストップ  (ID:NTLWgCvrhDg) 投稿日時:2017年 01月 02日 18:47

    当日。さま
    当日は、ラッシュよりも、人身事故や信号故障、天候などで電車がストップしてしまうのが怖いです。
    緊張から、途中で気分が悪くなったり、トイレに行きたくなってしまい、途中下車や乗り換えで時間通りに乗れないことも考慮した方がよいです。
    (うちの子どもも途中下車はしませんでしたが、最初の受験では珍しく気分が悪くなりました。)
    また、最寄駅から正門までとか、正門から教室までも、思った以上に混んでいて時間がかかったりもします。
    集合時間の1時間以上前には着くように家を出てました。
    ラッシュはそれほど気にならない時間帯でした。
    時間まではファーストフードなどで時間を潰すつもりでしたが、
    早めに体育館などで待たせてくれる学校も多く、結局ファーストフードを利用することはありませんでした。

  8. 【4382715】 投稿者: 算数  (ID:i1N6K9GsIUc) 投稿日時:2017年 01月 02日 20:02

    御三家クラスを目指している子供がいます。
    算数で稼ぐタイプではありますが、いわゆる天才くん&天才ちゃんとは違うと思っています。

    算数は急激にのびない、と以前読んだのですが、
    ではその逆はどうなのでしょう…と不安になってきました。
    終了された方々、このあとの1ヶ月での成績は急激に上下されましたでしょうか?
    今までの模試やテストなどでは、算数に関しては1割以内におります。
    過去問などでも算数は合格平均点を超えています。
    …が、本番までに急降下するなんてことがあったら…と怖くなってまいりまして…
    皆様がそれぞれの不安を抱えておられると思います。
    そのなかでこのような不安を口にしてよいのかわからないのですが、先輩方からの経験談をお聞かせいただければと思います。
    よろしくお願いいたします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す