最終更新:

14218
Comment

【2428138】サピ終了保護者への相談スレッド

投稿者: 終了保護者   (ID:kgGgpzMiFGc) 投稿日時:2012年 02月 14日 15:58

スレタイどおりです。
今年終了保護者様は勿論、ベテラン保護者様も
サピックス在校生のお悩み解決のため、ご参加よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6363156】 投稿者: マイナス思考  (ID:a007PMYIQlY) 投稿日時:2021年 06月 04日 20:15

    お返事ありがとうございます。

    なるほどー。先生は「厳しいですよ」なども特になく、問題ないと思ってらしたと言うことですよね。
    やはり、ある程度感覚的に「この子は(このご家庭は?)大丈夫そうだな」とかわかってらっしゃる可能性もありますよね。

    とりあえず、どんな方向性であっても粛々と頑張るしかないですね。

    ありがとうございました!

  2. 【6363265】 投稿者: 4年一応アルファ女子  (ID:/a3c7F/N8M2) 投稿日時:2021年 06月 04日 21:58

    コメントをいただいたみなさんありがとうございました!
    アドバイス通り自由にさせることにします。
    休める4年のうちに休ませます。5年になったら忙しくなりそうですし。

  3. 【6363583】 投稿者: 他校舎  (ID:1whwbQbV7eo) 投稿日時:2021年 06月 05日 08:35

    基本的にご自身の第一志望校のクラスに決まります。
    2/1校が第一志望ならそのままなので大丈夫ですが
    その他の日が第一志望なら念のためクラスを確認された方が良いと思います。

    他校舎に行きたい場合、
    志望校によっては割と強く、
    今は開成や桜蔭クラスにしておいた方が良い
    とか
    校舎が違ってもやることは同じ
    など説得されると思います。
    それでも強く希望すれば認めてくれます。

    模試よりも、
    SSと土特の席次は本当に参考になります。
    例えば、クラスが3つあれば、
    1クラスはほぼ合格
    2クラスは3分の1合格
    3クラスは2.3人合格
    といった感じになります。
    下のクラスで定着しているなら、
    志望校を変更するか、
    第二志望以下をしっかり選ぶ必要があると思います。

    志望校の校舎別合格実績を数年間比較して、
    合格者数、合格率、などを参考にし、
    安定した実績を残している校舎で受講されることをおすすめします。

    その方がエース級の先生が来る可能性が高いです。
    開成、桜蔭ならどこでもエース級なので問題ありません。
    授業で扱うプリント、テキストの問題、場合によっては過去問解説など、
    校舎、先生により内容はかなり異なります。
    志望校クラスが複数ある校舎の上位クラスの担当は
    何年かその学校のクラスを持っていることがほとんどだと思います。
    共通テキストの問題の取捨選択も素晴らしいです。

    1クラスしかない校舎より複数クラスがある校舎の方が
    抱き合わせより単独クラスの方が、
    より志望校対策をしっかりしてくれ、
    過去問の添削もしっかりしているかと思います。

    あとイメージですが、
    SSや土特は本番風邪をひいても合格点が取れるような圧倒的力がつくように
    本番を超える難易度の問題をマスターするようになっています。
    ですので一番上のクラスで一桁の席次などになると
    三科目で合格点を超えるような力が付くので、
    本番も『落ちる訳がない』と自信を持って臨めます。
    偏差値の足りている子を更に伸ばして確実に合格させるというイメージです。

    逆に、ボーダーやチャレンジになるけど、
    どうしても諦めたくない熱望する学校があるなら、
    NNの方が、
    途中式の書き方、
    記述の守り方、
    など泥臭い点の取り方や、
    一人一人にきめ細かい指導があり、
    誰もが取れる問題や合否を分ける問題くらいのレベルの
    問題ばかり対策して合格点ギリギリを狙いに行く感じのため、
    逆転が起きやすいかと思います。

    授業濃度やレベルはSS、土特の方が遥かに上なので
    ついていけるなら絶対にSS、土特だと思います。
    また、選択講座もあるので、
    併願校対策もある程度出来ます。
    NNの場合土日ともに志望校特訓だけになります。
    やはり1発逆転を狙うカリキュラムだと思います。

    NNは聞かれていない内容ですので、
    余計な話でしたら申し訳ありません。
    ご参考までに。

  4. 【6363886】 投稿者: 土特?  (ID:YBOC6HDtKd2) 投稿日時:2021年 06月 05日 12:23

    土特?

  5. 【6366317】 投稿者: 冠コース  (ID:MIo3DghwkFU) 投稿日時:2021年 06月 07日 11:43

    自校舎に志望校の単独冠コースの設定がなく混合コースになった場合は「自校舎に志望校単独コースがないので志望校単独コースのある〇〇校舎へ変更したい」と伝えます。

    まず志望校の単独コース設定がある校舎を探し、自校舎に交渉することになると思います。コース確定後の交渉になるので定員の問題がありますし、コロナの状況によっては、必ずしも他校舎が受け入れてくれるとは限らないので過大に期待しない方がいいと思います。

  6. 【6366573】 投稿者: 1人目終了  (ID:owwKov995yM) 投稿日時:2021年 06月 07日 15:14

    どちらの中学校をご希望か分かりませんが、例えば武蔵第一志望の方は、SS武蔵が東京校と練馬校にしかなかったので、他校舎からでもそちらに通うのが当たり前だったようです。試験内容もちょっと独特で、対策が必要なようですし。

    カキシがどうったのかは、ごめんなさい、ちょっとわかりません。

    毎年SSコースの設定は若干変わるかもしれませんので、まずはお通いの校舎で相談してみるのがいいと思いますよ。

  7. 【6367403】 投稿者: 鉄は熱いうちに  (ID:ESzcbwk5WDM) 投稿日時:2021年 06月 08日 09:10

    基本的に志望どおりのコースに入れます。
    開成はS60以上でお願いしたい、などと保護者会で条件を設定される場合もありますが、押し通せば入れます。
    志望者が多い学校の場合には開成1 開成2のように複数クラスが設定されて成績で振り分けられます。
    SSの途中、模試の結果や面談の結果で志望校変更していく方が多いです。複数コースある場合には2や3だと合格は難しいと考えた方が良いです。最後まで希望を押し通す事も可能ですが、すべて自己責任です。

    あと、校舎に志望校のコースが設置されるかは志望者数次第です。
    コースが決定されてしまってからでは遅いので、決まる前に相談しましょう。志望者が少なくても複合コースとして学校名を入れて貰えると子どものモチベが上がりますし、対策プリントもしっかり貰えます。
    他の校舎へ通うのは負担が大きいですよ。

  8. 【6367454】 投稿者: 偏差値中位  (ID:f/j6f/5D4vs) 投稿日時:2021年 06月 08日 09:56

    例年だと、ssコ―ス(カキシ)発表されて
    各家庭でチョイスする形ですか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す