最終更新:

14217
Comment

【2428138】サピ終了保護者への相談スレッド

投稿者: 終了保護者   (ID:kgGgpzMiFGc) 投稿日時:2012年 02月 14日 15:58

スレタイどおりです。
今年終了保護者様は勿論、ベテラン保護者様も
サピックス在校生のお悩み解決のため、ご参加よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3518516】 投稿者: 同意  (ID:RsDwj5X/oMY) 投稿日時:2014年 09月 12日 08:06

    上の方々に同意です。
    まずは、基本的なところを見直してみてください。
    あれもこれもと手を広げずに。
    決して無駄にはなりません。

  2. 【3518552】 投稿者: 悩みます。  (ID:tJtkHyJCdfk) 投稿日時:2014年 09月 12日 08:35

    具体的にアドバイスを頂き、ありがとうございます。

    中学受験は、息子本人が小学校の授業で、自分が課題が終わっても、周りのお友達が出来るまでずっと待っていないといけない、自分より出来るお友達がたくさんいるような学校に行ってみたい、と言い出したことがきっかけです。

    昨年、通える範囲内の学校見学をし、本人が校風や部活動、特に力を入れている教育内容が気に入り選んだ志望校は高校募集がない学校です。

    小学校の仲良しのお友達はほとんど受験しないため、受験に関してはお友達の影響はありません。

    塾もいくつかあるなかで、本人がレベルが高いところで挑戦してみたい、とサピックスを選びました。

    今までの習い事も本人が自分からやりたいと言い出し、塾と重なり、やむを得ず辞めたものの、自分から始めたことは途中では辞めない子供なので、受験に関しても同じ気持ちなのだと思います。

    学校生活も積極的で、親が言わなくても自分から何でもやるタイプなので、塾の勉強に関しても本人任せにしていたため、その点がサピックスに通う上で、親としてよくなかったのだと思います。

    自学自習出来る子なら私立、そこまでまだ出来ないなら公立で、と親は考えていましたが、高校募集がない学校ということもあり、本人は自分の実力不足を感じながらもやはりチャレンジしたい、とのこと。

    算数は、5年の重要単元の速さ、比、割合の理解度が浅いようです。ベーシックなどはひととおりやったものの、半月前にやった内容がわからなくなっていたり、じっくりやれば理解は出来るものの、授業のペースにはついていけていない状態です。

    先生には相談しましたが、基礎をしっかりやって下さい、の一言でした…。

    算数に関しては主人が得意なため、テキスト内容を教えることは可能です。テキストを親が見て、取捨選択して、親が教えて…で塾に行く意味があるのかな、という疑問も正直なところ感じますが、教材やテスト問題の良さ、情報量はやはり良いと思いますし、何より本人がその良さを自分が活かせないのがいけない、工夫して自分なりに頑張ってみたい、と言うので、具体的なサポートを心がけたい、と思います。

    周りにあまり受験された方がいないため、こちらで相談させて頂きました。ありがとうございました。

  3. 【3518587】 投稿者: 都立一貫校対策  (ID:uj7M4a9qRVE) 投稿日時:2014年 09月 12日 08:58

    四年生です。
    子供が、サピックスを辞めずに続けながら都立を受けてみたいと言い出し、困惑しています。
    サピックスでは、都立対策などやっておられませんよね?
    でも、地元公立はかなり荒れているので行かせたくなく、サピ偏差値45〜55位までの私立も併願できれば、と今から考えておりますが、この様な場合、どの様に勉強をさせて行けば良いのでしょうか?
    毎年の実績を見ると、少なからずサピからも都立難関校に合格者がいらっしゃるようですが、対策方法などご存知の方いらっしゃったらアドバイス頂けると幸いです。因みに、四年の偏差値はまだ当てにならないと言われていますが、参考までに現在は60前後をキープしています。

  4. 【3518658】 投稿者: 公立中高一貫  (ID:opcNNg/jXTM) 投稿日時:2014年 09月 12日 10:08

    サピで終了しました。

    最終的に持ち偏差値53で都立ではありませんが、サピのみと過去問数年分だけでサピ偏差値57の公立中と
    60超の私立中に合格し、公立は人数が少なく部活も限られるため本人の希望で私立に進学しました。

    私立を受ける予定がないのならば、サピではオーバーワークになるし塾代ももったいないので都立中高一貫専門の
    塾の方がパフォーマンスは良いと思いますが、私立中も受験予定ならばそのままサピで進め、状況を見ながら
    6年で都立対策をしても良いと思いますが、いかがでしょうか。

    公立中と都立中では適性検査の内容も違うのではと思いますし、難易度も違うので安易に言えませんが、
    都立中だけ受験するのか、ある程度の難易度の私立中も受験するのかで変わってくると思います。

    4年生での偏差値は当てにならないまでも60超えていれば難関も狙える能力はあると思うので、後は本人の
    努力次第かなと思います。

  5. 【3518735】 投稿者: 悩みます…。様  (ID:NM9YKggwghc) 投稿日時:2014年 09月 12日 11:23

    自立タイプのお子様なのですね。頼もしいですね。今が一つ乗り越えなければいけない山なのかもしれませんね。志望動機もしっかりされているし、サピで十分頑張っていかれそうですね。

    先生にご相談されて基礎をしっかりやって下さい、とのことであればそのお言葉通りだと思います。今話題のテニスの錦織選手も、天才ですぐできてしまうので、繰り返し練習が嫌いだったとのこと、その彼に、マイケルチャンコーチが300回繰り返すように指示したとの話、使えますよね~。うちでもこれ見よがしに息子に「やっぱ、こんな天才でもこれだけ努力するのね。それで、飛躍的に技術も向上したのね~」と聞こえるように言っています、スルーされますが(苦笑)。

    親の関わり方は色々ですが、塾で習ってきているので、べったり一から教えることではないと思います。どこまで理解していて、どこからあやふやなのか、これを把握できるのは、近くにいる親でしかなく、塾任せでは難しいと思います。その子供の理解していない部分を把握して克服していくことに家庭学習の意味があるのではないかと。算数と数学は違いますが、算数(数学)への苦手意識を克服された方が、これからの学生生活が楽しいですよ。

    はっきりいって、ご子息の自立心は息子の5年生の時よりずっとしっかりされているようにお見受けします。その気持ちをそがないように、うまくご両親が見守って方向修正して差し上げれば、本当に楽しみですね。

  6. 【3518880】 投稿者: 都立一貫校対策様 終了組より  (ID:5HNEMgyDlIg) 投稿日時:2014年 09月 12日 13:08

    終了組です サピックスから公立中高一貫校に進学しました。
    6年時で大規模校α中~下位で、御三家にも挑戦しましたが、残念な結果に終わり、当初の第一志望の都立に進学しました。
    うちも早い段階で都立第一志望で、残念だったら私立と考えておりましたので、こんなにまでやる必要があるのか・・・とか、対策はどうなんだろう・・・など同じように悩みましたのでお気持ちよくわかります。
    サピックスでの勉強はやりすぎなのかもと思いましたが、家は入学してからのアドバンテージが半端なかったです。(1年生の時だけで今はそうでもありません(苦笑)
    まだ4年生ですよね。記述を苦手にしなければ、十分戦えると思います。

    サピックスから都立の合格者が、他の塾より少ないように思えますが、志望する人が少ないからで、効率専門の塾は、合格者より遙かに多い不合格者がいるのではないかと、私は推測します。

    都立一貫校対策様のお子様がサピックスを続けたいのであれば、成績も優秀でいらっしゃるし、このままいけば併願は御三家も狙えるのでは?

  7. 【3519003】 投稿者: 都立一貫校対策  (ID:L4Gn/Das2Hs) 投稿日時:2014年 09月 12日 14:30

    公立中高一貫さま
    都立一貫校対策様終了組より さま

    アドバイスありがとうございます。
    実際にサピックスから私立&都立公立を受験され、合格や進学された方の貴重なお話を伺えて、大変心強いです。
    このまま、サピックスで頑張りながら、私立と都立を目指しても大丈夫なんだと安心しました。サピックスで頑張るんだから、私立も御三家とまでは行かなくとも、そこそこのレベルを見据えて目標に出来ればと思います。
    ただ、適性試験は、まるで小論文のような作文を書いたり等かなり特殊に思え、六年生位になったら(
    若しくはそれ以前から)、それなりの対策がサピの教材以外で必要でしょうか?
    早稲田進学会の週一講座やZ会の都立一貫向けコースなどもあり、気になりますが、あれもこれもと手を出しすぎてもかえって空回りしてしまうのではとの不安もあります。六年生はサピだけでもかなり大変そうですし。
    記述があまり得意な子では無いので・・。また、都立一貫校を受けるにあたって、日頃からこのような点に注意した、などのお話も伺えれば幸いです。どうぞ宜しくお願い致します。

  8. 【3519019】 投稿者: 中規模校  (ID:9ohY4NytTsY) 投稿日時:2014年 09月 12日 14:42

    うちの校舎ではもちろん公立一貫校の対策はないですが
    小論文・作文のある学校向けに「今解き教室」を勧めていました。
    あと麻布志望のお子さんにも。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す