最終更新:

14217
Comment

【2428138】サピ終了保護者への相談スレッド

投稿者: 終了保護者   (ID:kgGgpzMiFGc) 投稿日時:2012年 02月 14日 15:58

スレタイどおりです。
今年終了保護者様は勿論、ベテラン保護者様も
サピックス在校生のお悩み解決のため、ご参加よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3608601】 投稿者: SOの算数は  (ID:d/IMtd/TkLE) 投稿日時:2014年 12月 14日 16:53

    ひらめきの要素が多いので、頭の良い子しか解けません。
    でも大丈夫、頭が良くなくても、開成位には受かることはサピの実績が証明しています。
    地道に頑張れば大丈夫です。

  2. 【3608777】 投稿者: 心配しすぎ  (ID:b5RkSCnke2w) 投稿日時:2014年 12月 14日 21:41

    5年保護者様

    校舎の先生が大丈夫と言っているなら大丈夫妥当思います。

    目的は再来年の入試で○をとることです。
    今、完成させようと焦りすぎなくても、6年夏以降にいやと言うほど鍛えられます。

    今は算数に力を入れつつ、他教科のバランスを整えることも重要な時期かなと思います。
    男の子は特に意識的に語彙を増やしたり、多様な目線を持たせるようにしないと、6年の国語が大変という印象があります。

  3. 【3610119】 投稿者: 5年生 算数の弱点補強 です  (ID:hIhC87dS8.6) 投稿日時:2014年 12月 16日 10:52

    終了組様  SOの算数は様  心配しすぎ様 
    アドバイスありがとうございました。

    終了組様が書かれていたように、子どものつまづきの原因を冷静に分析する必要があると思いました。ただ、ざっくりと「図形ができない」としか私自身もつかみきれていません。また、解けた問題に対しても別解を考えるという、理解を深くする作業は早速取り入れてみます。

    2回のSOの結果を見て、西日暮里が遠くに行ってしまったようで動揺してしまいました。

    6年生の授業であの難しい入試問題に対応できる力を養っていくんですね。
    1年後に良い結果がもらえるよう模索していきます。

  4. 【3610147】 投稿者: こたつねこ  (ID:WiRW0TVdGMc) 投稿日時:2014年 12月 16日 11:36

    子供のテキスト、一緒に解いてました。
    テキストがすばらしい!
    勉強をみてあげるのが 好きなので、子供と算数を楽しんで一緒に解いてました。
    よく出来ているテキストに感心しました。
    何がよくできているのか、というと、
    段階を追って難しい問題(入試問題)が解けるようになっているところです。
    最初、なんで、似たような問題ばかり多量にありすぎ? 同じような問題ばかりでくだらないとおもっていたのですが、
    すばらしいものだと分かるようになったのは 6年も後半になったころです。
    いままで解ける気のしなかった入試問題がすらすら解ける状態になってました。
    サピのテキストでは、似た問題が段階を追って少しづつ進化(難化)して解きやすい状態をつくっているのです。
    似た問題が多かったのはそのためで、知らず知らずのうちに 難問がとけるようになっています。
    つまり、ぱっとみて 分からない問題、というのは、それを何段階かにわけることができて
    その分けてある問題が毎週のテキストになっているのです。それをこなしていくと 6年後半にはすばらしい成績になっています。
    べつに、サピを宣伝するつもりはありませんが、
    うち子たちが、たいした頭ではないのに、皆第一希望に合格できたのはサピのテキストのおかげだと思っています。

  5. 【3610208】 投稿者: ♪  (ID:CfKMijdDSRU) 投稿日時:2014年 12月 16日 12:48

    本当にサピの教材はよくできていますね。
    おかげで親の私まで賢くなってきました(笑)

  6. 【3615763】 投稿者: 入室前の母  (ID:ddAzmfouuYg) 投稿日時:2014年 12月 22日 21:38

    こんな時期に恐縮ですが、2月から新4年で入室予定の息子の習い事について悩んでおりますので、諸先輩方のご意見を伺いたいです。

    現在息子はピアノ、英語、体操の教室に通っており、さらにでき太の算数くらぶという通信教材を受講しています。2月からのサピックス通塾にあたり、習い事整理を考えました。
    息子は、ピアノと英語はやめたくないといいます。それなら体操とでき太をやめればいいのですが、でき太をあと一年間続ければ小学校過程が終わるので、いまやめていいものか悩んでいます。
    でき太は息子にとても合っており、プリントをやるだけで誰に教わらなくても新単元をマスターどきる仕組みです。とはいっても入室テストの算数の偏差値は53で、飛び抜けて算数が得意でもないです。

    でき太の先生からは、前に、「中学受験の塾に入る前に、小学校過程を終わらせたほうがいい」と言われました。あと一年間、サピックスとでき太と併用はどうだろう?と思っています。ですが、どちらも中途半端になるような気もして悩んでおります。勉強系の習い事はバッサリ切ったほうがいいでしょうか?アドバイスや体験をお聞かせください。

  7. 【3615782】 投稿者: 便乗ですが  (ID:bviLcRNhjTw) 投稿日時:2014年 12月 22日 21:55

    習い事の整理について、タイムリーでしたので便乗します。

    私の娘は公文に通っています。もともと新4年からのサピックス入塾を考えておりましたが、あまりに計算が遅いので、約1年前に入塾までのつもりで公文で算数を始めました。

    いまは一学年先(D教材)を進めている程度ですが、目に見えて計算が速く正確になってきたので、このまま公文も続けさせたいような欲も出てきました。でも、公文が、サピックスで学習する邪魔になりそうな気もしています。ちなみにうちは入室テストの偏差値は54でした。

    公文をやられていた方は、どのようにされましたか?

  8. 【3615784】 投稿者: 便乗ですが  (ID:bviLcRNhjTw) 投稿日時:2014年 12月 22日 22:02

    書き忘れましたが、うちも現在三年生で、2月からスタート予定です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す