最終更新:

14217
Comment

【2428138】サピ終了保護者への相談スレッド

投稿者: 終了保護者   (ID:kgGgpzMiFGc) 投稿日時:2012年 02月 14日 15:58

スレタイどおりです。
今年終了保護者様は勿論、ベテラン保護者様も
サピックス在校生のお悩み解決のため、ご参加よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3684799】 投稿者: レモン色  (ID:NbfRqneKT2k) 投稿日時:2015年 03月 07日 15:21

    いつも終了組の皆様の書き込みを、心強く拝見しています。

    今日は土特のため、気持ち良く送り出したかったのですが、あまりにもダラダラしている姿に、
    つい苛立ってしまい、言い合いとなり、黙って塾へいってしまいました。女子です。
    タイマーをかけて時間を意識するようにと何度言ってもわすれたり、時間を有効に使わない姿に、日々ブチ切れてしまい、『ヤル気かないなら、塾も受験もやめなさい!』『こんな調子だと、絶対第一志望校は無理だよ。 ヤル気がないなら第一志望校を変えなさい!』と、言ってしまいました。泣いてはいましたが、かと言って、『これではいけない!』と奮起するようにも見受けられません。
    終了組の皆様や現6年生の皆様は、こんな経験はありますか?
    自己嫌悪です。先は長いのに、正直支える自信がありません。
    本人がそこへ行きたいというから、こちらは言いたくないことも言い、応援してあげているのに、なんで一生懸命やらないのかと思ってしまいます。

  2. 【3684807】 投稿者: 在校生  (ID:dmnREnu5Z2Q) 投稿日時:2015年 03月 07日 15:40

    大きな心で さま
    アドバイス、ありがとうございます。
    クラスに関してですが、一度下のクラスに落ちた際、算数の先生曰く、伸び伸びと授業を受けていた、と言われました。本人も、下のクラスだと萎縮せずに受けられたらしく、やはり塾に相談してみます。
    計算ミスですが、おっしゃるとおり、余白のあちこちに計算しています。問題から遠く離れていることも日常茶飯事です。やはり、これだとミスは減らないのですね。それと、タイムアタック、一時期私と競争しながらやっておりましたが、もう一度取り入れていきます。
    初見の問題に関して、安心いたしました。センスがないから仕方がないと思っておりました。
    恥ずかしながら、もう藁をもつかむつもりで、他塾の算数だけ、もしくは家庭教師を考えておりました。まだまだ家庭でできることがあるようで、私も踏ん張って支えていきたいと思います。
    ありがとうございました。

  3. 【3684824】 投稿者: 在校生  (ID:dmnREnu5Z2Q) 投稿日時:2015年 03月 07日 16:01

    数年前の終了組 さま

    同じような境遇の体験談、大変参考になりました。
    おっしゃる通り、クラス落ちした際のマンスリーもしくは組分けは算数偏差値60(それでも60ですが)に届きました。が、元のクラスに戻った際の算数のマンスリー等は散々なものでした。やはり、消化不良なのですね。クラス昇降と算数の成績をリンクして客観視したことがありませんでしたので、目からウロコです。確かに、スピードについていけず、特殊算に関して、どうしてこう計算するかの原理を理解せず、何故か分からないけどこう計算すると答えがでる、と公式のように暗記していることが多々ありました。すると、少し問題が変わると応用が効かないのです。
    目標のために、子供、親の見栄を捨て去り、算数の実力相当のクラスで勉強できるよう、塾に相談してみます。
    温かいアドバイス、ありがとうございました。

  4. 【3684859】 投稿者: 大きな心で  (ID:3IVP7igZUwE) 投稿日時:2015年 03月 07日 17:01

    レモン色 様、

    大きな心で と申します。

    広く公開されたスレッドで出しゃばり過ぎな感じで申し訳ありませんが、早速、コメントを入れさせていただきます。

    うちは精神年齢が低い男子だったので比較にならないと思いますが、受験直前までスイッチが入らず、サポートしている親はイライラの連続でした。しかも、親がこの学校ステキ!と思っていた学校には目もくれず、自分で志望校を決めたにも関わらず、最後までやる気スイッチの入った音が聞こえずイライラは倍増でした。

    レモン色様同様、子供を叱責してしまうことも多々ありました。後の対処法としては夫婦での役割分担です。どちらかが叱責した後、もう一方が優しく諭して今後の勉強の姿勢を確認するといった感じです。

    一点だけ叱責の仕方で注意を払っていたことがあります。それは、第一志望を受験することに関して否定したり、諦めさせたり、そもそも受験やサピを辞めさせたりと言う方向では叱責しないようにしたことです。

    言い方としては「そんな態度で受験に臨んだら、受験する学校にも、合格するために頑張っている他の受験生にも失礼だ。自分で志望校を決めたんでしょ。どうしてもその学校に行きたいなら、選んでもらえるように誠意を持って真摯に取り組みなさい。みんな自分を選んでもらうために必死なんだ。こんな所で自分に負けてどうする!」といった感じです。

    それでも頑張れるのはほんの1週間、長くても2週間。時間が経つと自分に負けてダラダラし始める。そして親の我慢の限界が来ると雷が落ちる。そんなことの繰り返しでした。

    自覚を持って自ら取り組めるお子さんもいらっしゃると思います。とても羨ましく感じてました。でも、それも個性と言う事で諦めて我が子に付き合いました。その代わり、本人としては受験直前でもピリピリとした緊張感もなく、ゆる〜い感じで楽しみながら受験を終えることが出来たと感じています。

    さて、話は少し変わりますが、うちの子は気圧の変化、特に低気圧にとても弱いことが、受験を通して分かりました。雨模様の日はペースが上がらずダラダラしてました。今日は雨模様。もしかしたら、レモン色様のご令嬢もドンヨリとした空が原因で気持ちも身体もペースが上がらなかったのかな、と考えてしまいました。ちなみにうちは、気圧が低い日は、少し大目に見るようにしていました。女の子はそれ以外にも波がありますよね。頑張りたくても頑張れない日もあると思います。

    自分にいつも言い聞かせていた言葉をハンドルネームにしました。
    今、ご令嬢は休憩なしで5時間と言う果てしなく長い時間、勉強している最中です。是非、サピから帰ってきたら、大きな心と温かい料理でもてなしてあげてくださいね。

  5. 【3684902】 投稿者: レモン色  (ID:NbfRqneKT2k) 投稿日時:2015年 03月 07日 18:30

    大きな心で 様

    貴重なアドバイスを本当に有難うございました。救われた気がします。
    お返事を読み、大きな心で様の配慮ある優しいお返事に涙がとまりません。
    心に溜めてきた不安やモヤモヤ、イライラがこみあげてきました。
    それと同時に、我が娘も、大きな心で様のような方がお母様であったならば、
    今のように、こんなにも苦しまずに受験生活を進むことが出来ただろうに、、、、。と。
    母親として反省しなくてはなりません!
    今からでも大きな心で様のようなアドバイスが出来るように取り組んでいきたいと思います。
    『大きな心で』、、、とてもいい言葉ですね。
    有難うございました!

  6. 【3684969】 投稿者: 霞  (ID:kEvzNe57c02) 投稿日時:2015年 03月 07日 20:52

    レモン色様
    私も6年女子の母です。お気持ちよくよく分かります...。
    次の土特は、4月18日ってご存知でしたか?
    (恥ずかしながら私は娘に今日聞きました。)
    テスト直しや春期講習がありますが、親子でちょっとホッとしています。
    来年の春を楽しみに頑張りましょう。

  7. 【3685040】 投稿者: 大きな心で  (ID:3IVP7igZUwE) 投稿日時:2015年 03月 07日 22:44

    レモン色 様、

    大きな心で です。

    どうか、ご自身を責めないでください。
    きっとお子様にはレモン色様の気持ちは伝わっているはずです。そして、しっかりとサポートしてくれているレモン色様に感謝しているはずです。

    自分も褒められるような人間ではありません。
    受験が終わったのにも関わらず、つい先日も愚息の一言に切れてしまいました。切れた理由は、入学説明会で出された入学まで毎日行う課題が彼には余りに辛いらしく、「自分には合ってないんだよ。◯◯中(地元の公立中)にすれば良かったかな。」と弱音を吐いたことでした。志望校には文化祭、運動会、説明会と何度となく足を運び、学校の校風や思想を理解した上で本人が選んだとは言え、入学前で不安を抱えていることは理解しますが、その言葉を聞いた時には怒りと落胆で感情がコントロール出来なくなってしまいました。そして「自分の人生だから自分で決めなさい。時間もないから、今言ったことが本心なら急いで決断しなさい。手続きはしてあげる。思ってもないことを言った、または、もう一度考えてこのまま行くと決心したなら、ちゃんと謝罪しなさい。そして、態度で行きたい気持ちを示しなさい。」と叱責してしまいました。
    結局、翌日、夫婦で話し合い、いつもの通りもう一方が中立ちする形で、このまま進学することになりました。それでも学校から出された課題への取り組みを見ているとイライラしっ放しです。

    ちなみに学校からの課題は、
    マラソン、縄跳び、腕立て、腹筋、背筋、スクワットです。
    今まで勉強漬けだった新入生に、こんな素晴らしい課題を出してくれたのに音を上げるなんて、、、本当に悲しいです。

    あ、すみません。
    愚痴になってしまいました!
    立場は違いますが、子を持つ親という意味では同じです。お互いに大きな心で頑張って行きましょう!!

  8. 【3685185】 投稿者: バター  (ID:NkIL8F0xtNY) 投稿日時:2015年 03月 08日 09:07

    大きな心で様のレモン色様へのコメントを読ませていただき、
    私も涙が止まらなくなりました。

    新6年の娘もレモン色様のご令嬢さまと全く同じ状況です。
    今朝も組分けテスト当日だというのにテレビを観てました。
    そんな時間があったら理科資料や地図帳でも見るべきでは?
    と言うと、反抗期真っ盛りの娘は怒ってふてくされます。

    花粉症もあり、この季節が辛いのはわかりますが、それにしても
    受験生の自覚なさすぎに毎日親子での争いが絶えません。

    「大きな心で」を教訓にこれから過ごせるよう心がけていきたいとおもいます。
    いつもアドバイスを心強く拝見させていただいております。
    引き続きよろしくお願い致します。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す