最終更新:

14217
Comment

【2428138】サピ終了保護者への相談スレッド

投稿者: 終了保護者   (ID:kgGgpzMiFGc) 投稿日時:2012年 02月 14日 15:58

スレタイどおりです。
今年終了保護者様は勿論、ベテラン保護者様も
サピックス在校生のお悩み解決のため、ご参加よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2723220】 投稿者: ↑  (ID:uL/fyRsy8yE) 投稿日時:2012年 10月 13日 21:10

    平常事業―>平常授業

    すいません

  2. 【2727048】 投稿者: 乱高下  (ID:sFtGj3ruR.g) 投稿日時:2012年 10月 17日 09:43

    最後から2番目のマンスリーテストでクラスが下がりました。
    偏差値真ん中らあたりから、下位クラスに転落の6年女子です。


    その数日後に受けた、マンスリーよりはやさしめの第2回合格力判定テスト
    で得点が大幅アップ。久しぶりに300点台半ばになりそうです。
    いい偏差値(うちにとっては)がひさしぶりにもらえそうですが、クラスは
    あがりませんので、ここから1ヶ月半試練の時です。


    御三家レベルの方ですと、マンスリーなんか気にせず、学校別だよとか、
    SSの席次だよとおっしゃるところですが、なにしろボリュームゾーン。
    学校別もない、または話にならないし、SSといったってまったく同じコース
    は男女それぞれ数名づつしかいない混合クラスで、教科のたびに教室を移る
    ため、席もなんとなくしか認識されてない上に、ついにはその人数内での
    席次は固定されてしまいました。


    下のレベルですとやはり合格力判定が目安と保護者会でも聞いたように
    思いますが、もしいい成績が出たら、それを励みに、下がる前のレベルを
    目指し続けていいのでしょうか。それともあのやさしめの合格力判定テス
    トだけを信じるのはキケンでしょうか。 経験談などあればお願いしたく
    よろしくお願いいたします。

  3. 【2727147】 投稿者: 受験熱誘導は?  (ID:7HxGnCnNpJQ) 投稿日時:2012年 10月 17日 10:55

    6年生ご父兄のご相談直後の質問で失礼申し上げます

    塾成績中位レベル4年の息子を通わせています

    先輩方のお子様はいつ頃からどんなことがきっかけで
    自ら中学受験に挑むようになったと思われますか?
    サピ側から子供を私立中に煽ることはしないと思いますし。

    両親の母校とか、家の近くのステキな学校な中学校を普段からみているとかでなければ
    周囲から何かしら働きかけをしないと
    まだ世俗的でない子供が自ら中学受験をしようと考えないと思います
    勝負好きの子供でしたら、偏差値表を見てチャレンジしてみたくなることがあるかもしれませんね

    ノンポリの息子には家庭でも
    「同じくらいの学力の中で勉強したほうがいいんじゃない?」とか
    「従兄弟も親も中受して私立に行った」などと何気に洗脳し始めてはいますが、
    全く興味を持ちません
    もし6年生になっても欲が出てこないと
    サピの学習に力が入らなくなってしまいそうで親としてちょっと不満です

    地元公立も悪くはなく、徒歩数分の学区の公立を下げたことを言うこともできませんし、
    親と大好きな従兄弟の出身校でもは遠すぎで通えないので勧めることもできません

  4. 【2727208】 投稿者: サニー  (ID:O/YQ/L/2fQY) 投稿日時:2012年 10月 17日 11:47

    今年上の子終了し、現在4年の下の子を通わせています。

    うちは、私共がここに通わせたいなって思う学校の文化祭に子供を連れて行き、子供がこの学校に行きたいと思ったのが受験のきっかけです。

    上の子供の様子を下の子は見てきたので、6年がいかに大変かは知っていると思いますが、実際に自分が経験し、それを乗り切れるか否かはその子供のその学校に対する思い入れの強さだと思います(月並みの答えですが)

    まずはお子様に行きたい学校を作ることだと思います。
    すでにいくつか文化祭やっていますよね、一度お子様と足を運ばれてみてはいかがでしょうか?

  5. 【2727228】 投稿者: 6年  (ID:E8KXwl4hrHI) 投稿日時:2012年 10月 17日 12:10

    6年後半にSSがはじまって、皆で一緒に合格しよう!というムードになった気がします。しかし、親の目からは、受験生の自覚というにはほど遠く・・
    志望校への熱意があれば、学習意欲は高まるでしょうが、熱意=成績とは限りません。サピの勉強は楽しい、とさえ思えれば、最後まで自覚が芽生えなくてもなんとかなります。

  6. 【2727304】 投稿者: 受験熱誘導は?  (ID:7HxGnCnNpJQ) 投稿日時:2012年 10月 17日 13:30

    サニー様、6年様、早々とアドヴァイス有難うございます。

    >まずはお子様に行きたい学校を作ることだと思います。

    今になっても車で行きやすいところばかり連れて行っておりましたので、
    電車で各校の文化祭に行って「疲れるから電車通学(中受)ヤダ」となるのが恐くて、
    今年の文化祭行きは見送ってしまいました。
    (自分の子育てを反省しました)

    今週末からちょこちょこ電車バスにある程度の時間を立たせて乗って行くところへ出かけようと思います。
    そして来年度は前向きに文化祭に行ってみます。


    >熱意=成績とは限りません。
    >サピの勉強は楽しい、とさえ思えれば、最後まで自覚が芽生えなくてもなんとかなります。

    このお話もごもっともでございますね。
    ただ、ボケ息子は目標を持たないと「学校(小学校)のテストはできるから大丈夫」と、
    的外れに開き直って終わりになりそうなので、来年の今頃には私も焚き付けにかかると思いますが、
    6年生になってもサピの勉強が楽しいと思えるよう、家庭でも工夫してみます。
    我が家では、教えることはそろそろできなくなりますので「工夫」ですが、
    このようなことを気付かせて頂きまして本当に有難うございました。

  7. 【2728163】 投稿者: 偏差値表とSO合格可能性  (ID:1n8PthpZtj6) 投稿日時:2012年 10月 18日 07:37

    先日はアドバイスをありがとうございました。
    土特演習の重要性を再確認でき、子供にも頑張ろうねと話せる事ができました。

    先日のSOで栄光学園と駒場東邦で、栄光学園の方が合格率が高くでました。
    サピの偏差値表では、駒場東邦の方が低くなっています。
    これは1日校と2日校の差なのでしょうか。

    同じ偏差値上にあっても1日校は随分難しいと考えておいた方が良いのでしょうか?

    子供の得意教科等も判定に反映されているのでしょうか・・?


    (両校を比較して上だとか下だとか言う気はございません。
    本当に単純にあれ?という感じで・・・。)

  8. 【2728435】 投稿者: 同じ6年ですが、  (ID:f9GktkdWrO2) 投稿日時:2012年 10月 18日 11:07

    それは多分、今回の模試が、
    駒東を第一希望にされてて第2希望を栄光にされたお子さんが多かった、ということかな?
    と思います。 どちらも似たレベルですし。
    地元のかたは、栄光を第一希望にされてて第2希望に開成というかたもけっこういるとききます。
    その辺の、微妙な数値は、おいといて、
    学校別のほうを重視してくださいって、保護者会で先生がいってました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す