最終更新:

14217
Comment

【2428138】サピ終了保護者への相談スレッド

投稿者: 終了保護者   (ID:kgGgpzMiFGc) 投稿日時:2012年 02月 14日 15:58

スレタイどおりです。
今年終了保護者様は勿論、ベテラン保護者様も
サピックス在校生のお悩み解決のため、ご参加よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2894075】 投稿者: 終了組  (ID:bN4C36wW2XI) 投稿日時:2013年 03月 12日 01:00

    三年の時に偏差値55で入塾しました。
    最高偏差値64辺りまで行きましたが合格した学校は偏差値56でした。

    6年の平均偏差値は55前後でした。
    呆れる位あんなに頑張ったのに最終的には入った時と同じ偏差値に落ち着くのだとビックリした位です。

    6年になると皆頑張ってきますから偏差値を維持するだけでも物凄く大変です。

    αに届くか否かではなく、持ち偏差値の現実を見極めた上で(合格を頂くには)志望校特訓を選択するのが大事かなと思います。
    今現時点で志望校があるのでしたらそこに強い塾へという選択肢もありだと思います。
    あとになればなるほど、お友達もできたり移動が辛くなりますので、決断は早めがいいかと思います。

  2. 【2894098】 投稿者: 去年αクラス終了組  (ID:LyMS7Tw70QU) 投稿日時:2013年 03月 12日 01:30

    6年になってくると退塾はおろか、別校舎にうつる事さえ歓迎されず協力して頂けません。

    エデュはサピの講師がチェックしたり書き込みしたりしているようです。
    情報を取捨選択して後悔のない選択を祈っています。

  3. 【2894121】 投稿者: 終了グミ  (ID:ivnQABqn9Ek) 投稿日時:2013年 03月 12日 04:36

    新4年で入塾した時の偏差値は覚えていませんが、アルファベットの真ん中くらいで、結果サピ偏差値60前半の中学に進学します。

    途中上がったり下がったりして、6年の最後の模試5回分の平均偏差値は54もなく入塾当時のクラスに戻っていました。秋頃は50を切り過去最低をマークしました。(滝汗)

    目標は無謀にも偏差値に関係なく、親が勝手に最難関を目指す事を促してましたが、通うのに遠いと思いちょっと下げ、サピ偏差値で50半ばから60前半の中学を受けました。受ける中学全て持ち偏差値より上というあり得ない状況になっていましたが、全部落ちたら公立中に行って下さいとおさえは全く受けず、全落ち覚悟で臨みました。

    結果は全てに合格を頂き、60前半の中学に入学を予定してます。子どもも無謀が気に入ったらしく入ったらまた深海魚となり大学入試で浮上の予定だそうです。(笑)

  4. 【2894589】 投稿者: 校舎移動  (ID:mjKfv8L1wCs) 投稿日時:2013年 03月 12日 13:31

    去年αクラス終了組 様

    アドバイスをありがとうございました。

    人生と同じで、どこかで折り合いをつけるしかないと思っています。
    どこでどのように折り合いをつけるのが子供にとって最善なのか、考える上で、
    私の考えの及ばない視点など、お聞きするチャンスがあればと、
    このような場で伺わせていただきました。

    子供にとって一番良い判断ができればと思っています。

  5. 【2895173】 投稿者: 校舎移動や  (ID:xkLHo2fJaJ2) 投稿日時:2013年 03月 12日 22:30

    退室に良い顔しないなんて校舎、あるのかな~。
    ちょっとおどろき。

  6. 【2895555】 投稿者: 新4年  (ID:baMt.VNtqos) 投稿日時:2013年 03月 13日 09:15

    入塾半年で 様
    終了組   様
    終了グミ  様

    具体的なアドバイス、貴重な経験談、本当にありがとうございます。
    テスト後の見直し方法や、先生への学習相談アンケートなど、すぐに実行してみます。

    頂いたレスを読み、「私も少し、焦っていたな。」と反省いたしました。
    広場を読んで、他の方の意見にかなり動揺しておりました。
    まだまだ試行錯誤の時期だと、今更ながら気がつきました。

    他のお子さんと比べているわけでも、αにこだわりがあるわけでもありませんでしたし、
    また元来の頭の良さがある子ではないのは承知しておりましたが、
    日々コツコツ努力してもなかなか結果が出なかったので、
    「サピが合わないのでは?」
    「受験勉強自体無理な子なのでは?」
    と悲観などしてしまいました。

    まだ入塾半年、まだ4年。
    私は、目の前の我が子を見る事を忘れていたようです。
    そして、
    「志望校に強い塾への転塾という選択肢もある」
    この事も頭において、少し気楽に気長にみていこうと思います。

    皆様にご意見をいただき、自分と娘の気持ちを整理いたしました。
    そして、
    「やっぱり頑張りたい。」という娘の気持ちを大切にし、応援していきます。

    そしてこの先まだまだ、迷うことだらけだと思いますので、
    その時にはご意見いただけたら幸いです。

    おかげさまで、気持ちが前向きになる事ができました。
    皆様に本当に感謝いたします。
    ありがとうございました。

  7. 【2895602】 投稿者: 新5年です。時事問題について。  (ID:YzcK167v0xc) 投稿日時:2013年 03月 13日 09:46

    先日の入試分析会に出席し、もうそろそろ社会の時事問題に取りくむ必要性を感じました。
    時事問題は、地震、エネルギー、領土、TPP等々奥が深く、量も多いので途方にくれます。
    そこで終了組に皆さまにご意見をお伺いできたらと投稿致します。

    1)5-6年生で少しずつ情報を入れていくために皆さまはどのようなことをされておりましたでしょうか。

    2)NHKの週間こどもニュースは終了してしまい、それに代わるものは何かありますでしょうか。
      子供には見せたくないニュース等もあり、なかなか難しいですよね。

    3)子供新聞は毎日、朝日、読売とあるようですが、お薦めはありますか。
      個人的には毎日新聞を読む時間がないので、ウィークリーの読売がよいかなと思ってます。

    なにも分からず基本的な質問ですみません。
    どうぞ宜しくお願い致します。

  8. 【2895790】 投稿者: 時事問題  (ID:kt4o6tjy5O6) 投稿日時:2013年 03月 13日 12:51

    一人目終了組、現在二人目新5年保護者です。
    サピでは時事問題は六年の冬休みにやるまで特に授業はないです。
    上の子のときは、普段からNHK の夜7時のニュースは録画しても見せていました。
    理科の先生から天気図を見るのに7時のニュースは最適と言われ、社会の先生からは1日のニュースがコンパクトにまとまっているのは7時のニュースと言われました。

    下の子供は現在、毎日新聞が出している子供新聞を読んでいます

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す