最終更新:

14218
Comment

【2428138】サピ終了保護者への相談スレッド

投稿者: 終了保護者   (ID:kgGgpzMiFGc) 投稿日時:2012年 02月 14日 15:58

スレタイどおりです。
今年終了保護者様は勿論、ベテラン保護者様も
サピックス在校生のお悩み解決のため、ご参加よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2677467】 投稿者: 偏差値  (ID:UelzkPpf3YE) 投稿日時:2012年 09月 07日 16:37

    六年生のこの時期の偏差値はもう気にせず、SSでの出来、過去問の進め方が大事だと保護者会で伺いました。
    今からでは偏差値が上がることは不可能なのでしょうか?これからの模試の偏差値や合格判定で志望校が決まると保護者会では仰っていました。
    我が家としては落ち込んだ分上がっていかないと困ってしまいます。

  2. 【2677527】 投稿者: サピ中  (ID:a2YZ9T/DQXY) 投稿日時:2012年 09月 07日 17:39

    サピでの偏差値が受験する学校に提出され、それが合格判定に使われるなら、何が何でも偏差値を上げていかなくてはならないでしょうが、そうではありませんよね?
    今の持ち偏差値は、マンスリーや組み分けの定着度を塾内の他の生徒と比較するためのあくまでも目安に過ぎないのです。
    もちろん、より高い偏差値や安定した成績をとることは意味のあることですが、今後はサピではなく、志望校の求める学力を身につけることに力の入れどころを移してゆきましょう。

    うちは終了組ですが、終盤のこの手のテストはことごとく惨敗したため、おそらく第1志望校の80%偏差値には届いていなかったと思います(計算していないので正確なところは不明)が、学校別SOは第1・第2志望とも全回80%超えていたため、当日は余裕を持って試験に臨むことができ、実際合格しました。

    SSの授業と過去問と学校別のSO、これでよい成績を残せるように頑張ってください。

  3. 【2677546】 投稿者: 偏差値様へ  (ID:feZ/1eqI.YQ) 投稿日時:2012年 09月 07日 17:53

    9月以降過去問、SSなどで志望校に集中すると、タイプの違う問題に対する適応力が落ちて偏差値が乱高下する場合があります。うちは国語でBタイプばかりやっていたらAタイプの出来が不安定になり、その出来に左右されました。テストはたくさんあるので一喜一憂せず弱点克服の手段にしてください、と言うことだと思います。ただ、志望校別SOの順位は重要だと思います。

  4. 【2678072】 投稿者: 偏差値  (ID:JEXq6NCehkU) 投稿日時:2012年 09月 07日 23:28

    サピ中さま、偏差値様へさま。
    早くに返信ありがとうございます。

    わかりやすく教えて頂き感謝します。

    ただ学校別にない学校を知りたいときは、合格判定SOで判断ということでしょうか?

    お二人のお子様はこの時期通常の直し、コアプラスの仕上げ、漢字などほとんど気にせず進めてらっしゃったように感じるのですがもし組み込まなくてはならないものがあっても、SSと過去問が最優先でいいのでしょうか?

  5. 【2678138】 投稿者: サピ中  (ID:a2YZ9T/DQXY) 投稿日時:2012年 09月 08日 00:27

    >お二人のお子様はこの時期通常の直し、コアプラスの仕上げ、漢字などほとんど気にせず進め
    >てらっしゃったように感じるのですがもし組み込まなくてはならないものがあっても、SSと過去問
    >が最優先でいいのでしょうか。

    通常の直しはSSの復習時間や睡眠時間に影響しない範囲で行いました。
    ただし、理社のコアプラは、ここにはあがっていませんが基礎トレとともに毎朝欠かさず解いていましたよ。
    漢字もやったほうがいいといつも思っていましたが、結局時間が無く受験する学校の入試に出される漢字が毎年基本的なものばかりということもあり、モチベーションもあがらず、9月から入試前日までまったく手を付けられずに終わりました。
    ちなみに入試は例年通りの傾向で、問題なく解答できました。わざわざ時間をとって勉強していたらむしろ後悔するような内容でした(笑)

    サピの通常授業や講習で漢字のテストがあります。偏差値様のお子さんが受験される学校の漢字が平易なら、そこで間違った漢字のみ確実に覚えるようにしてはいかがでしょうか。
    学校によっては重要かつ難解な場合もありますから(確か芝中は難しかったような)、そこはご事情に合わせてください。

    というわけで、我が家では
    SS=過去問=基礎トレ・コアプラ>通常>土特(出席するだけ)>>漢字(やらない)
    でした。

  6. 【2678816】 投稿者: 勝手な想像。  (ID:f9GktkdWrO2) 投稿日時:2012年 09月 08日 15:59

    さぴ中高一貫学校、今後できたりして?
    子供の学力一番知ってる塾だし、御三家落ちを拾って、進学校。
    駿台だって大学つくったんだし。

  7. 【2679527】 投稿者: 偏差値  (ID:akajNtRd5ps) 投稿日時:2012年 09月 09日 05:36

    サピ中さまありがとうございました。やはり授業よりSSなんですね。
    昨日の算数土特のプリントを見ると出来てないのですごく不安です。
    今日からSSです。う~んどうなるか。
    土特の算数プリントがこの時期出来てなくてSSやっていけるのでしょうか?
    刻々と受験に近づいているのに。

  8. 【2679588】 投稿者: タイプが  (ID:InE3OTvqJ96) 投稿日時:2012年 09月 09日 08:54

    子供のタイプにもいろいろあると思います。男の子の場合ですが・・・


    しっかり基礎ができていてなんでも応用可の子供、これはSOも志望校別もそこそこで安全圏、
    平日の授業も土特もSSも平然とこなし、そのままゴール。


    親が尻をたたいてなんとか大規模校α3くらいまでにいた場合、基礎が時々ぬけ、ややこしい応用になるとだめな子供、
    SOはそこそこいいのですが、志望校別でやや落ちる、だけと志望校の過去問をやりこんでくると、少しずつ上がってくる。
    こういうタイプは、土特は捨ててSS,次に平常授業と過去問、なのではないでしょうか。
    ゴールは、どこまで基礎を定着でき、応用力(というより、問題への慣れ?)を積んだかで、変わるように思います。

    後者、そこそこできるまじめな女子に近いかと思います。
    精神年齢は一般的に男子より高くても、理系への直感的な力がやや劣る場合の多い女子(もちろん男子を超える女子もいますので、差別しているわけではなく区別)、まじめにこつこつやることで、大体女子校トップにきますよね。

    タイプをみて、親子ともども、中学より先も見据えてゴールを目指すことがいいのかもしれません。

    あまり親子で煮詰まらないことを祈っております。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す